導入事例
株式会社フジタクシーグループ 様

スマートフォンを使った低コストな配車システムで2016年タクシーアナログ無線廃止に対応。GPS機能で全車両の位置情報をリアルタイムに確認し、配車件数1.5倍に。
課題 | コスト・管理リソース削減 |
---|---|
業種 | サービス |
規模 | 501人~1,000人 |
- 導入サービス
課題と導入の効果
-
-
2016年5月、タクシーアナログ無線廃止に伴い、新たな通信手段の検討と設備投資が求められていた。
-
モバイルを活用した配車システム「SMART」の導入により、低コストで配車管理が可能になった。
-
-
無線を使った音声のみの配車方法は、タクシーの状況把握が難しく配車に時間がかかっていた。
-
タクシーにスマートフォンを搭載することで、正確な位置情報を確認しながら素早い配車が可能となった。
1957年創業の株式会社フジタクシーグル―プさまは、タクシー無線に代わる配車管理システム「SMART」を導入。 ソフトバンクスマートフォン「AQUOS PHONE 102SHII」を全車両に搭載し、GPS(Global Positioning System= 全地球測位システム)で車両位置情報を正確に把握し、課題だった配車時間の大幅短縮、受注件数の増加を実現。売上増加と顧客満足度向上にスマートフォンを役立てています。
導入企業情報

株式会社フジタクシーグループ
本社 | 愛知県名古屋市中区錦 1丁目 7番 15号 50KT ビル |
---|---|
URL | http://www.fujitaxi.jp/ |
社員数 | 1,000名 |
- 導入サービス
※記載内容は2013年3月現在のものです。
PDFダウンロード

導入のポイント、お客さまの声など、続きはPDFでご覧ください。
PDFダウンロード
ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要です。