導入事例
株式会社ジェーピー情報センター 様

課題 | ネットワーク・サーバ構築、最適化 |
---|---|
業種 | 情報通信 |
規模 | 100人以下 |
- 導入サービス
-
- 蘇州データセンター
課題と導入の効果
-
-
中国現地法人向けの販売管理システムを構築することを決定。最適なデータセンターを探していましたが、中国国内では要件を満たすデータセンターの確保が困難でした。
-
ソフトバンクグループが提供する「蘇州データセンター」は、信頼性基準で最高レベルの「Tier4」に認定。世界トップレベルの信頼性で、安全・安心にシステムを稼働させられます。
-
-
海外データセンターの利用時に立ちはだかるのが言葉の壁。トラブルが発生した場合、現象の把握や対策がきちんと行えないと、サービス品質が低下してしまいます。
-
「蘇州データセンター」は日本語によるサポートに対応。また、隣接する拠点にソフトバンクテレコムの日本人スタッフも常駐しています。インフラ構築時にも、ケーブルのトラブルに即座に対応してくれ、とても助かりました。
-
-
データセンターの運用にはネットワークの整備が欠かせません。現地ベンダにネットワークや関連機器の調達・設定を個別に手配すると、手間も時間もかかります。
-
ソフトバンクテレコムはネットワークの整備までワンストップで対応。個別にベンダを手配する必要がなく、安心して任せることができます。
専門性の高い紙業界向けに、IT関連サービスを提供する株式会社ジェーピー情報センター(以下、ジェーピー情報センター)。同社は、グループ企業である日本紙パルプ商事株式会社(以下、日本紙パルプ商事)の中国ビジネスを支える販売管理システムの構築に着手。そのインフラにソフトバンクグループが提供する「蘇州データセンター」を採用しました。決め手は、世界最高レベルの信頼性と日本語によるサポート対応。現在、無事にサーバインフラの構築を終え、まもなくシステムの稼働を迎えようとしています。
導入企業情報

本社 | 東京都中央区日本橋本石町4-4-20 三井第二別館 |
---|---|
設立 | 1979年4月2日 |
URL | http://www.jpic.co.jp/ |
従業員数 | 48名(2012年2月10日現在) |
- 導入サービス
-
-
蘇州データセンター
-
※記載内容は2013年4月現在のものです。
PDFダウンロード

導入のポイント、お客さまの声など、続きはPDFでご覧ください。
ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要です。