導入事例
株式会社サックスバー ホールディングス 様

スマートカタログの導入で店舗の発注業務と本社との店舗間の情報共有効率化
課題 | 働き方改革(業務効率化、生産性向上、営業力向上) |
---|---|
業種 | 流通 |
規模 | 1,001人~5,000人 |
- 導入サービス
課題と導入の効果
-
-
取引先から送られてくるカタログ冊子の種類が多く、最新カタログの確認・整理に手間がかかり商品検索に時間を取られていました。
-
「スマートカタログ」でカタログ冊子を電子化。カタログ整理の作業が不要になり、キーワード検索ですぐに対象商品が見つかるため商品確認から発注作業がスピーディになりました。
-
-
カタログ閲覧のためのタブレット端末、業務作業用のノートPC、Wi-Fiルータを店舗に配置していましたが、一部の狭い店舗スペースでは邪魔になり管理も負担になっていました。
-
Surface 3を導入し1台でカタログ閲覧・業務が可能になり、Wi-Fiルータも不要に。狭い店舗スペースを圧迫することなく、端末管理の負担が軽減されました。
1974年の創業以来、駅ビルやショッピングセンターの増加とともに出店数を拡大し、鞄・袋物・財布・雑貨類の小売販売を全国640店舗運営している株式会社サックスバー ホールディングス。同社では、店舗の発注業務の効率化と本社と店舗間の情報共有のため、「ビジュアモール スマートカタログ」(以下、スマートカタログ)とタブレット端末を導入し、さらに一部店舗にSurface 3を導入したことで端末管理の効率化など、様々な効果を得ています。
導入企業情報

株式会社サックスバー ホールディングス
本社 | 東京都葛飾区新小岩1-48-14 第3 デリカビル |
---|---|
設立 | 1974年8月1日 |
URL | http://www.sacs-bar.co.jp/about/company.html |
従業員数 | 社員403名、従業員1,977名(総従業員数2,380名)(2015年3月31日現在) |
- 導入サービス
※記載内容は2018年6月現在のものです。
PDFダウンロード

導入のポイント、お客さまの声など、続きはPDFでご覧ください。
PDFダウンロード
ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要です。
お問い合わせ
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ