導入事例
三愛石油株式会社 様

「SmartVPN」を活用したネットワーク構築によりサービスステーションの管理業務を効率化
課題 | ネットワーク・サーバ構築、最適化 |
---|---|
業種 | 流通 |
規模 | 101人~500人 |
- 導入サービス
課題と導入の効果
-
-
一部のサービスステーションは本社システムを利用するたびにVPN接続していました。
-
「SmartVPN」導入により閉域ネットワークを利用した本社システムへの常時接続を実現しました。
-
-
統合予定のサービスステーション用DHCPサーバの運用負荷およびコストが課題でした。
-
「SmartVPN」の機能オプションDHCPサーバとSmartVPN Webを利用し、コスト削減と運用負荷軽減を実現しました。
ガソリンや潤滑油をはじめとする石油製品を全国の系列のサービスステーションで販売する三愛石油株式会社(以下、三愛石油)は、ネットワークの運用管理を効率的に行うためソフトバンクの閉域ネットワークヘの統合を進めています。一部のサービスステーションでは本社で運用する業務システムを利用するために、PCから都度VPN接続を行う運用を行ってきましたが、これを閉域ネットワークに常時接続するため「SmartVPN」を採用し、さらに機能オプションのDHCPサーバとその設定を変更できるカスタマーポータル「SmartVPN Web」を利用してネットワーク管理を効率化しました。
導入企業情報

三愛石油株式会社
本社 | 東京都品川区東大井 5-22-5 |
---|---|
設立 | 1952年6月9日 |
URL | http://www.san-ai-oil.co.jp/ |
従業員数 | 475名(2017年3月31日現在) |
- 導入サービス
※記載内容は2017年9月現在のものです。
PDFダウンロード

導入のポイント、お客さまの声など、続きはPDFでご覧ください。
PDFダウンロード
ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要です。