- ホワイトクラウド ASPIRE
- サービスご利用ガイド
- 外部サイトでの操作
- Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE
- Cyber Protection エージェントをインストールする
Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE
Cyber Protection エージェントをインストールする
Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE を利用するには、保護対象のサーバに Cyber Protection エージェント(以下、エージェント) をインストールする必要があります。
インストールの対象は用途によって異なります。
-
バックアップを取得する場合
⇒バックアップ対象のサーバへインストール -
自己防御(バックアップデータの保護)を利用する場合
⇒バックアップファイル保存先サーバ(ロケーションに指定したサーバ)へインストール
エージェントのインストールは、以下のどちらかの方法で実行可能です。
- エージェントインストーラーを利用した、対象サーバのローカルでのエージェントインストール (Windows/Linux)
- バックアップ管理サーバのWebインターフェイスを利用した、エージェントのリモートインストール (Windowsのみ)
ここでは、Windowsを例としてエージェントのローカルインストール手順を説明します。
- edit
- 補足
-
リモートでのエージェントインストール方法は、下記ユーザーガイドをご確認ください。
Acronis Cyber Protect Cloud ユーザーガイド「マシンの自動検出」 -
エージェントのシステム要件等は下記ユーザーガイドをご確認ください。
Acronis Cyber Protect Cloud ユーザーガイド「インストールする前に」
エージェントのダウンロード
-
Cyber Protectionコンソールにログインします。
https://jp-cloud.acronis.com/ -
左ペインのメニューから「デバイス」を選択し「追加」をクリックします。
「デバイスの追加」ウインドウが表示されます。
-
サーバー欄の「Windows」をクリックします。
エージェントのダウンロードが始まります。
-
ダウンロードしたエージェントを保護対象のサーバに配置します。
エージェントのインストール
-
保護対象のサーバ上でダウンロードしたエージェントを実行します。
エージェントのインストールウィザードが起動します。
-
「インストール」をクリックします。
エージェントのインストールが実施されます。
-
「ワークロードを登録」をクリックします。
Webブラウザが起動し、Cyber Protection コンソールのログイン画面が表示されます。
既にログイン済みの場合はログイン画面はスキップされ、Cyber Protecsion コンソールが表示されます。 -
ログイン画面にて、保護対象のサーバを登録するアカウントでログインします。
Cyber Protection コンソールが表示され、ワークロードの登録ウィンドウが開きます。
-
「アカウントの登録」から保護対象のサーバを登録するアカウントを選択し「コードを確認」をクリックします。
-
表示されている「ワークロードの名前」が保護対象のサーバ名であることを確認し「登録を確認」をクリックします。
-
Cyber Protection コンソール上で左ペインのメニューから「すべてのデバイス」を選択し、対象のサーバのエントリが追加されたことを確認します。