- ホワイトクラウド ASPIRE
- サービスご利用ガイド
- 外部サイトでの操作
- Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE
- バックアップを取得する
Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE
バックアップを取得する
ライセンスの登録からバックアップ取得までの一連の流れを説明します。
ライセンスを登録する
本オプション契約により発行されたライセンスの登録方法を説明します。
- edit
- 補足
ライセンスは当社より発行された開通通知書をご参照ください。
-
Acronis Backup Management Server のWeb管理画面を起動・ログインします。
-
左ペインメニューから「設定」>「ライセンス」を選択し、「キーの追加」をクリックします。
-
当社より発行された Acronis Backup のライセンスキーを入力し、「追加」をクリックします。
「ライセンスキーが追加されました」の表示を確認し、「完了」をクリックします。
-
「ライセンス」画面にて、追加したライセンス情報が登録されていることを確認します。
ライセンスを割り当てる
バックアップを取得するには、バックアップ対象サーバにライセンスを割り当てる必要があります。
ここでは、バックアップ対象サーバ(デバイス登録されたサーバ)にライセンスを割り当てる方法を説明します。
-
Acronis Backup Management Server のWeb管理画面を起動・ログインします。
-
左ペインメニューから「設定」>「ライセンス」を選択し、登録済みのライセンス種別をクリックします。
-
登録済みのライセンス一覧から、割り当てを行うライセンスキーを選択し、右ペインに表示されるメニューから「割り当て」をクリックします。
-
「ライセンスの割り当て」画面にて、ライセンスを割り当てるサーバを選択し、「完了」をクリックします。
-
割り当てを行ったライセンスキーの「割り当て先」に、選択したサーバが表示されたことを確認します。
ロケーションを登録する
取得したバックアップデータを保存するロケーションの登録方法を説明します。
Acronis Cyber Backup powered by ASPIRE では、バックアップデータの保存先として、SMB/CIFSサーバ(Windows共有フォルダ)やSFTPサーバを設定する必要があります。
ここでは、バックアップ管理サーバにハードディスクを追加し、Windows共有フォルダを設定済みの場合を例として、ロケーション登録する手順を説明します。
- edit
- 補足
ハードディスク領域の追加手順は「仮想マシンを設定変更する」を参照してください。
追加したハードディスクの有効化、及び共有フォルダ設定は、Microsoft社発行の各種マニュアルをご確認下さい。
-
Acronis Backup Management Server のWeb管理画面を起動・ログインします。
-
左ペインメニューから「バックアップ」を選択し、「+ロケーションを追加」をクリックします。
-
「参照」ウインドウのメニューから「ネットワークフォルダ」を選択し、ネットワークパスの入力欄に、ネットワークフォルダのパスを入力後、「→」をクリックします。
本説明では、バックアップ管理サーバのIPアドレスを \\xxx.xxx.xxx.xxx\ 形式で入力しています。
-
資格情報の入力ウインドウが開くので、ネットワークフォルダにアクセス可能なユーザー名・パスワードを入力します。
-
ネットワークフォルダ内のアクセス可能なフォルダがツリー表示されるので、バックアップデータの保存先を選択し、「完了」をクリックします。
-
ロケーションリストに、追加したネットワークフォルダが登録されたことを確認します。
バックアップ計画を作成する
バックアップ計画とは、指定したデータをバックアップする方法を定義した一連のルールです。ここでは、登録済みのバックアップ対象サーバについて、バックアップ計画を作成する手順を説明します。
-
Acronis Backup Management Server のWeb管理画面を起動・ログインします。
-
左ペインメニューから「デバイス」>「すべてのデバイス」を選択し、バックアップ計画を作成するサーバの「バックアップを有効にする」をクリックします。
-
右ペインに表示されるメニューから「バックアップ」を選択し、新規バックアップ計画のテンプレートを表示します。
-
必要に応じて各項目を変更し、「作成」をクリックします。ここでは例として下記のように設定し、作成します。
バックアップの対象 : マシン全体
バックアップ先 : 前項で登録したロケーション
スケジュール : オフ
保持する期間 : 1週
暗号化 : オフ - edit
- 補足
-
ブータブルメディアの作成を促すウインドウが表示された場合、「×」をクリックします。
- edit
- 補足
-
左ペインメニューから「計画」>「バックアップ」を選択し、作成したバックアップ計画が登録されていることを確認します。
バックアップ計画の設定で登録できる項目の詳細について、下記Acronis Backup Webヘルプサイトをご確認下さい。
Acronis Backup 12.5 Webヘルプ「バックアップ」
バックアップの対象について、バックアップ対象サーバとは別仮想マシンとしてリストアをする場合にはマシン全体を選択してください。
Acronis Cyber Backup用カタログにて、ブータブルメディアのISOイメージを提供しております。 リストアを行う際にご利用ください。
バックアップを取得する
作成したバックアップ計画は、設定したスケジュールに従い、実行されます。ここでは、バックアップ計画を手動で実行する手順を説明します。
-
Acronis Backup Management Server のWeb管理画面を起動・ログインします。
-
左ペインメニューから「デバイス」>「すべてのデバイス」を選択し、バックアップ計画を実行するサーバの「今すぐバックアップ」をクリックします。
-
「ステータス」欄に進捗が表示されます。
ステータス情報をクリックすることで、より詳細なアクティビティステータスを表示することができます。
「OK」ステータスとなったことを確認し、バックアップ完了となります。