- ホワイトクラウド ASPIRE
- サービスご利用ガイド
- 変更履歴
- セルフポータルサイト機能変更履歴
セルフポータルサイト機能変更履歴
セルフポータルサイトの主な機能変更点を記載します。
リリース日 | セルフポータルのタブ | 変更箇所 |
---|---|---|
2024年12月16日 | ネットワーク |
EdgeゲートウェイのファイアウォールがCSVインポートで一括更新できるようになりました。
ネットワークファイアウォールがCSVインポートで一括更新できるようになりました。 |
2024年9月20日 | 仮想マシン |
仮想マシン新規作成時にファームウェア指定ができるようになりました。
仮想マシン設定変更時に起動オプション設定ができるようになりました。 |
2024年6月14日 | ネットワーク |
ロードバランサのプールサーバ設定で透過モードが設定できるようになりました。
ロードバランサの仮想サーバ設定で永続性メソッド:送信元IPが選択できるようになりました。 |
2024年3月22日 | テナント設定 |
Zone01関連の記載を削除しました。
更新系APIを追加しました。 変更点については、利用できる機能については法人テクニカルサポートWebに公開されているAPIご利用ガイドを参照しご利用ください。 ※法人テクニカルサポートWebで公開していたガイドは廃止となります。 |
2023年12月15日 | ネットワーク | IPアドレス制限を「100.64.0.0/10」から「100.80.0.0/12」へ緩和しました。 |
2023年12月15日 | ネットワーク | 仮想マシングループEdgeは契約リソース毎に5個までと作成上限を設けました。 |
2023年12月15日 | パフォーマンス | 従量課金型リソース内の仮想マシンについてもアラート送付が可能となりました。 |
2023年12月15日 | パフォーマンス | アラート閾値以下でもアラート送付される不具合を解消しました。 |
2023年12月15日 | テナント設定 | 統計情報でCPU数の表示を削除しました。 |
2023年9月15日 | ネットワーク | 仮想マシングループネットワークの接続先でダイレクトネットワークを選択できないように制御しました。 |
2022年12月16日 | ネットワーク | Zone11以降でVPN設定のローカルネットワーク・ピアネットワークの複数設定ができるようになりました。 |
2022年8月19日 | ネットワーク | Zone11以降のEdgeGWサービス構成にVPN・ロードバランサを追加しました。 |
2022年5月20日 | ネットワーク | Zone11以降のEdgeGWサービス構成にDHCP・固定ルーティングを追加しました。 |
2022年5月20日 | ネットワーク | Zone11以降でネットワークファイアウォール機能を追加しました。 |
2021年12月17日 | 全般 | Zone11をリリースしました。 |