Android Enterprise
ビジネス・コンシェル デバイスマネジメント(MDM)

Android Enterpriseとは、より安全な環境でAndroid搭載端末をご利用いただける、企業向けのモバイル管理プログラムです。高度なセキュリティーや徹底した情報管理を実現し、アジアで初のMDMパートナーとして、Android Enterpriseを提供いたします。
Android Enterpriseの特長
Point.1 2つのタイプのデバイス管理
-
Android Enterpriseでは、OS上で実行されるすべてのアプリケーションに対して制御が適用されるので、より安全にAndroid搭載デバイスの利用が可能になります。デバイスの利用方法により次の2つのタイプから管理方法を選択することができます。
- Fully managed device
- Work Profile
利用デバイス全体を企業の監視下において管理することができます。
デバイス内に仕事領域を作成し、仕事領域のみ企業の監視下で管理することができます。
Point.2 Google Play™ との連携
-
Android Enterpriseを使用することにより、MDMを通してGoogle Playで提供されているアプリケーションのサイレントインストールおよびアンインストールが可能になります。
また、管理者が承認したアプリケーションのみ、デバイス上のPlayストアに表示することが出来るため、提供元不明な悪質なアプリケーションのインストールを防止することができます。
Point.3 デバイスセキュリティの強化
-
スクリーンキャプチャーの無効化や電話発信禁止などの制御ポリシーの拡充により、高度なセキュリティーや徹底した情報管理を実現します。
またWork Profileでは、異なる領域間でのコピー&ペーストを禁止する設定など、管理タイプごとに適した設定も可能になります。
ゼロタッチ登録
Googleが提供する「ゼロタッチ登録」に対応。ゼロタッチ登録に対応した事業者からゼロタッチ登録に対応した端末を購入し、事前にMDMとデバイスを紐づけることで、デバイスの電源を入れてから数操作でMDMの登録が完了します。
-
Step.1 デバイス購入・MDM割当て
ゼロタッチ登録に対応したデバイスを購入し、お客さまの企業情報とデバイスを紐づけゼロタッチポータルサイトでデバイスにMDMを割当てします。
-
Step.2 デバイス登録
デバイスの電源をオンにすると、アクティベーション時にMDM管理アプリをインストールします。ゼロタッチポータルで設定したデバイス登録情報も自動反映します。
-
Step.3 MDMの強制
ゼロタッチ登録設定中は、初期化をしてもMDM管理アプリがインストールされます。
- ※ゼロタッチ登録を利用する場合、ゼロタッチ登録に対応している事業者にてデバイス購入および登録が必要となります。ソフトバンクも対応しております。
- ※ゼロタッチ登録が利用できるデバイスはOS 8以上でゼロタッチ対応済のデバイスとなります。
- ※ゼロタッチ登録を使用した場合、Fully managed deviceのみの登録となり、工場出荷状態から設定が必要です。
- ※アクティベーションを実施する前に、ゼロタッチポータルサイトでデバイスとMDMを紐付る前にMDM管理画面でAndroid Enterpriseの登録が必要です。
- ※ゼロタッチポータルサイトでの作業はお客さま作業となります。
Android Enterprise 動作確認デバイス
お問い合わせ
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ