機能
オンラインストレージ(PrimeDrive)
- 管理者機能
- ユーザ機能
権限設定機能
サブ管理者機能
管理者を複数登録することで、管理作業を分散することができます。たとえば、事業部毎、プロジェクト毎にユーザ管理を実施する必要がある場合など、大規模ユーザを想定した運用でも効率的にユーザを管理できます。
Active Directory連携
-
Windows OSのユーザIDとパスワードをそのまま利用しPrimeDriveにアクセスできる機能です。Active Directory上のユーザ情報を自動で取得・登録するのでユーザ登録作業を軽減できます。
各種セキュリティ機能
ログインタイムアウト
不用意に他の人に操作されないようにする為、無操作状態が一定時間経過した場合に自動的にログオフする機能です。
アカウントロック
不正なアクセスを防止するため、ログイン認証に指定回数失敗すると自動的にアカウントがロックされ、管理者によりロックが解除されるまでサービスをご利用できなくなる機能です。
コーポレートポリシーで、事前に認証失敗回数を任意に設定できます。
緊急ロック機能
情報漏えいを未然に防ぐため、対象ユーザを強制的にログオフし、発行済みのダウンロードリンクやアップロードリンクをすべて無効とする機能です。
メンバー間の共有フォルダは一時的にアクセスできなくなります。
パスワードポリシー設定
-
パスワードの文字数や有効期限の設定、文字列制限、同一パスワードの再利用の許可などを設定できる機能です。
ワークフロー承認機能
-
ファイルの誤送信を防ぐため、ダウンロードリンクの発行時に承認者の承認が必要になる機能です。
承認が完了しなければダウンロードリンクを送ることができません。承認者の設定は、管理者またはユーザから選択することができます。
各種制限機能
IPアドレス制限
-
IPアドレスを登録することでアクセスを制限できます。IPアドレスは固定または範囲指定による登録が可能です。登録可能なIPアドレス数に制限はありませんので、大規模ユーザを想定した運用においても、細かなアクセス環境の制限が可能です。
利用機能制限
管理者はユーザ毎に利用する各種機能を制限することができます。
たとえば、ファイル送付を禁止したり、更新機能を制限することで、社内メンバー同士に限定したファイル共有を実現できます。
利用デバイス制限
ユーザ毎にiPadやiPhoneなどのデバイスからの利用を制限できます。社外で利用するモバイル端末を管理したり、BYODを実施したい場合など、各デバイスからのアクセスをコントロールします。
各種ユーザ管理機能
ユーザ一括登録・編集機能
-
複数ユーザを一括で登録したり、ユーザ情報をまとめて編集する機能です。
アカウント容量設定
ユーザ毎に利用ディスク容量を割り当てる機能です。
ログ管理機能
-
ユーザの操作ログを画面上で検索、参照、またはCSVファイルにてダウンロードできます。ログデータは5年間保管されます。
ファイル検閲機能
-
ユーザが所有するデータを参照、操作することができます。管理者は、必要に応じてユーザのアカウント利用状況を確認できます。
メール雛形編集機能
「PrimeDrive」から送信される通知メールの内容を編集できます。
お知らせ機能
-
登録された全ユーザを対象にログイン直後に管理者からのメッセージを表示することができます。

オンラインストレージを検討されているお客さま向けパンフレット
ビジネスに役立つ機能のご紹介を1枚に凝縮
PrimeDriveの3つの特長である、「高セキュリティ」「マルチデバイス」「優れた管理機能」について簡潔にご紹介しております。 初期の導入検討時などにぜひご利用ください。

オンラインストレージを検討されているお客さま向け資料
基本機能からビジネスの活用シーンまで詳しくご紹介
PrimeDriveのファイル共有機能、送付機能、管理機能などの詳細を記載しております。さらに会議資料の共有やプレゼンツールとしての利用など、ビジネスシーンでの活用例もご紹介。
貴社の業務に「PrimeDrive」がお役に立てるか資料をダウンロードし、ぜひご確認ください。
無料トライアルや新規導入についてのお問い合わせ
-
PrimeDrive無料トライアル
無料でPrimeDriveをお試し
-
WEB簡単お見積り
簡単な入力でご利用金額を確認
-
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ
-
資料請求
資料請求をご希望の方は下記フォームから資料請求ください。
-
電話でお問い合わせ
フリープランのご契約
サービスご利用中のお客さまからのお問い合わせ
-
お問い合わせ
障害・トラブルについてのお問い合わせ
-
電話でお問い合わせ