基本スペック
Dynabook Chromebook C1
発売日・製造メーカー
発売日 | 2021年3月上旬以降 |
---|---|
製造メーカー | Dynabook株式会社 |
基本スペック
形状 | コンバーチブル | |
---|---|---|
カラー | 1色(Cool Black) | |
サイズ | 約 幅286×奥行206×厚さ19.8mm | |
重さ | 約 1.35Kg | |
OS | Chrome OS™ | |
ディスプレイ | 約11.6インチ HD、TFTカラーLED液晶 | |
CPU(クロック数/チップ) | 2.4GHz+1.8GHz(8コア)/Snapdragon™ 7c | |
カメラ(画素数) | メイン | 有効画素数約100万画素 |
サブ | 有効画素数約500万画素 | |
内蔵メモリー | ROM | 32GB |
RAM | 4GB | |
通信方式 | 詳細はPDFをご確認ください | |
最大通信速度(下り/上り)※1 | 312Mbps※2/46Mbps※3 | |
Wi-Fi | 対応規格 | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
周波数 | 2.4GHz/5GHz | |
認証方式 | Open,WEP,WPA/WPA2,WPA2 | |
Bluetooth® | Ver5.1 | |
I/O | USB3.1 Type-A×1/Type-C×1、nanoSIM×1、microSD×1、イヤホンマイク端子×1 | |
防水 | × | |
防塵 | × | |
耐衝撃 | MIL-STD-810Gに準拠した試験をクリア※4 |
- ※1 ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。ご利用のエリアによって、最大速度は異なります。
- ※2 東名阪の一部エリアで提供中です。ご利用のエリアによって、最大通信速度は異なります。
- ※3 UDC(Uplink Data Compression)対応。上りデータ伝送効率化によりご利用の環境によっては、記載の通信速度以上のデータ伝送が可能となります。
-
※4【MIL-STD-810Gについて】米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)10項目に準拠した試験(TransitDrop(落下)高さ76cmから26方向で合板に落下させる試験、Dust(粉塵)連続6時間(風速8.9m/s、濃度10.6g/㎥)の粉塵試験、
Low Pressure(低圧動作/低圧保管)連続1時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧動作/保管試験、High Temperature(高温動作/高温保管)動作環境:60℃で連続2時間の動作試験、保管環境:33℃~60℃までの温度変化において168時間(24時間×7サイクル)の高温耐久試験、
Low Temperature(低温動作低温保管)動作環境:-20℃で連続2時間の動作試験、保管環境:-20℃で連続24時間の低温耐久試験、Temperature Shock(温度変化)-20~60℃の急激な温度変化で連続6時間の温度耐久試験、Humidity(湿度)連続10日間(95%RH)の高湿度試験、
Vibration(振動)3時間(3方向各1時間/20~2,000Hz)の振動試験、Shock(衝撃)衝撃試験機に端末を取り付け、40Gの衝撃を6方向から3回与える試験、Solar Radiation(太陽光照射)連続20時間1,120W/㎡の日射後、4時間offを3日間繰り返す試験)を実施。
本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況に対して動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。 - ※Google、Chrome、Chrome OS、Chromebook は Google LLC の商標です。
お問い合わせ
お問い合わせ
新規ご契約に関するお問い合わせや、現在ご利用中のお客さま向けFAQ、サポート情報、お問い合わせ窓口はこちら