ご注意
共有電話帳
共有電話帳とは、複数の携帯電話の電話帳リスト、管理者さまがサーバーに一括登録できるサービスです。
業務で頻繁に利用する電話帳を社員で共有、部署ごとの設定もできるので、異動や新規取引先が増えたときも、効率よく対応できます。
- ご利用には「法人基本パック」または「法人基本パックプラス」へのご加入が必要です。
- 「共有電話帳」の一括管理設定をご利用いただくには「法人コンシェルサイト」への登録が必要です。
- 「共有電話帳」は対応機種のみ利用が可能です。
- ウェブ使用料または、データプランを法人名義にてご契約いただいている方のみお申し込みいただけます。
- 「共有電話帳」をご利用いただくには、「法人コンシェルサイト」にて設定の上、各携帯電話のご利用者さまが同期を実行させる必要があります。同期についての詳細は各携帯電話の取扱説明書にて「S!電話帳バックアップ」の説明をご覧ください。
- 2009年5月下旬以降発売の「S!電話帳バックアップ」対応の携帯電話においては、下記の動作となります。「共有電話帳」をご利用いただく場合も該当する動作となりますのでご留意ください。
- ネットワーク自動調整を行う度に「S!電話帳バックアップ」の自動同期設定が『ON』になります。
- 自動同期設定が『ON』となっている携帯電話では、電話帳が編集されるとその10分後にサーバーとの同期が行なわれます。
- メモリサポートなどを使ったメモリ転送や、メモリカードからデータを移した場合も同様に自動的に同期が行なわれます。
- 同期の際にはパケット通信料が発生しますので、特に海外ローミング時にご使用される場合はご注意ください。
- 必要に応じて、自動同期設定を『OFF』にすることをおすすめします。
- その他、サービスのお申し込みご利用にあたっては「共有電話帳サービスご利用規約」をお読みいただき、ご承諾いただきます。利用規約は「法人コンシェルサイト」をご確認ください。
対応サービスパック
お問い合わせ
新規ご契約に関するお問い合わせや、現在ご利用中のお客さま向けFAQ、サポート情報、
お問い合わせ窓口はこちら
共有電話帳のカテゴリ
法人サービス > モバイル > サービス・ソリューション > 端末別対応サービス一覧 > 3G ケータイ > 共有電話帳 > ご注意
ご利用上のご注意事項 共有電話帳 3G ケータイ サービス・ソリューション ソフトバンク
共有電話帳(3Gケータイ)のご注意事項をご案内しています。