ご注意

一定額ストップサービス

一定額ストップサービスとは、携帯電話のご利用金額が一定額を超えた場合、発信(音声発信・メールサービス・パケット通信)を停止するサービスです。

  • 一定額ストップサービスのご利用は、サービス申込の翌日より可能となります。
  • シンプルスタイル(3Gケータイ)/(iPad 専用)シンプルスタイルプラン/フォトビジョン/データ通信(A)定額USIMカードでは、一定額ストップサービスにお申し込みいただけません。
  • 発信停止中でも、緊急通報(110、118、119)、総合案内 (157)、一定額ストップサービス解除ダイヤル (ソフトバンク携帯電話から*8157)など、一部の電話番号には発信可能です。
  • 発信停止は、翌請求月の1日目に自動解除となります。
  • 発信停止中でも、基本使用料/定額料/月額使用料などの料金はかかります。
  • 発信停止中に受信したS!メールはメールボックスに蓄積され、停止解除後に受信できます。
  • 発信停止中に一定額ストップサービスを解除された場合、発信停止は解除されます。
  • 法人コンシェルサイトにて発信停止の解除が受付可能です。
  • iPhone 法人基本パック、iPad 法人基本パック、法人基本パック、法人基本パックプラス、法人基本パック for 4G ケータイ、法人基本パックプラス for 4G ケータイ、スマートフォン法人基本パックにご加入の場合、一定額ストップサービスを無料でご利用いただけます。
  • 一定額ストップサービスを中断されている場合でも、月額使用料は発生します。
  • 設定額の変更がない場合、設定額は10万円となります。

お問い合わせ

お問い合わせ

新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ