ソフトバンクの「ネットワーク・VPN」が 選ばれる理由
「品質」「提案力」「サポート」の総合力でお客さまに選ばれています
ソフトバンクはネットワークとITインフラを一体的に提供できる総合ICTベンダです
お客さまの課題解決を実現する、ソフトバンクのICTソリューション
企業にとって最適な通信の確保および情報セキュリティ対策は経営課題の一つとなっています。ソフトバンクは、ネットワークの「信頼性」「安全性」「可用性」を追求しサービス品質を日々向上させると同時に、モバイル、クラウド、データセンターなどさまざまなICTを活用しお客さまの経営課題の解決を強力にサポートいたします。
最適化は徹底した現状分析から
ソフトバンクではご提案の前にまずお客さまのネットワーク環境のヒアリングを実施し問題点、改善点の確認を行います。さらに、現在の問題点に対する改善提案にとどまらず、さまざまな角度から現状分析を行ったうえで、ネットワーク・VPN、クラウド、モバイル、データセンターなどのサービスを組み合わせ、お客さまの経営課題を解決するために最適なICT環境をご提案いたします。
ソフトバンクが得意とするVPN環境最適化
VPN(Virtual Private Network)とは、さまざまなアクセス回線を介して暗号化やトラフィック制御技術により拠点間があたかもプライベート接続されているかのような環境を構築するものです。ソフトバンクは、拠点規模、業務内容、アクセス端末などお客さまの環境に応じてネットワーク・VPN環境を最適化いたします。
お客さまの課題を解決するソフトバンクのネットワーク・VPNサービス
お客さまの課題
- 適切な帯域確保でネットワーク環境を最適化
- 複雑なネットワークのシンプル化によるTCO(コスト)削減
- クラウドサービスを安心して使えるネットワーク構築
- モバイル端末から社内システムへのアクセス環境を構築
解決するサービス
SmartVPNなら柔軟に回線を選択可能
SmartVPN(統合VPN)は、自由度の高いレイヤ2プランだけでなく、IPルーティングによる機能性が高いレイヤ3プランにも対応。お客さま環境にあわせたアクセス回線の選択が可能です。
さらに、VPN設計を簡略化することで、運用負荷の軽減、回線統一による問い合わせ窓口の一本化などによるTCOの削減にも貢献します。
幅広い回線ラインナップ
本社など主要拠点に接続する回線はソフトバンクの独自光網のOndemand Etherギャランティタイプがオススメです。
提供開始以来、高い信頼性とコストパフォーマンスを兼ね備えたアクセス回線として、金融や製造業をはじめとして、業種を問わず多くのお客さまの基幹ネットワークに採用されています。
それ以外に、ベストエフォート型もご用意しています。
- ※フレッツ網とは、NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト」「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」および、NTT西日本の「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ・光プレミアム」「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」などのサービス基盤となるIPネットワークの総称です。
オススメ回線
さまざまな「リモートアクセス」もご用意
「ホワイトクラウド インターネットVPNアクセス」 はPC、iPhone、iPadなどから、インターネットを経由してお客さま社内システムへのセキュアなリモートアクセスを実現するクラウド型サービスです。月額300円/アカウントの低コストかつアカウント数に応じた従量課金のため、小~中規模ネットワークに最適です。SmartVPN(L3接続)にも対応しています。

こんなお客さまに選ばれています
-
日本ハウズイング株式会社 様
データセンターの多重化やBCPポータルサイト構築で情報通信インフラのBCP(事業継続計画)を強化
-
株式会社コーセー 様
販売スタッフが利用するシステムをクラウド上に構築 AWSとは専用線で接続し、信頼性、安全性を確保
難しいネットワークの課題を明確にする「ネットワーク課題チェック」
2つ以上あてはまったお客さまはぜひソフトバンクにご相談ください!営業担当がさらに詳細をヒアリングし改善が必要なポイントをご提案いたします。ネットワークだけでなく、モバイル、クラウド、データセンターなど幅広いサービスを取り扱うソフトバンクならではのご提案でお客さまに貢献いたします。
お客さまのお悩みをお聞かせください
- 現在のネットワーク保守・運用費が高いと感じる、または、コストが把握できていない
- IPアドレス管理や障害監視などのネットワーク管理が負担
- ネットワーク遅延が発生して業務支障がある
- 基幹システムが冗長化されていないなど、バックアップ体制が不十分
- ネットワーク機器が老朽化
- 外部からイントラネットへアクセスできない
- 複数のネットワークを利用しているため、問い合わせ窓口が分散していて不便
- スマートフォンを利用しているがどうも活用し切れていない
- 自社サーバで管理しているが、セキュリティ対策費や維持管理コストが高い
お問い合わせ
お見積り依頼や営業訪問希望、サービス仕様・料金などのご質問もお気軽に!
- ※営業訪問は一部地域でご対応できない場合がございます。
ソフトバンクのネットワーク・VPN サービスラインナップ
ソフトバンクのネットワーク・VPNのサービスラインナップをご紹介いたします。
ソフトバンクは、閉域ネットワークやイーサネット、専用線、インターネット、モバイルインターネットなど幅広い回線をご提供しています。
導入予定または、検討しているネットワーク種別から詳細ページへお進みください。
ネットワーク・プラットフォーム
VPN・ネットワーク
- SmartVPN(統合VPN)オススメ!
クラウドとの親和性が高くレイヤ2、レイヤ3双方に対応。信頼性の高いギャランティ型から、ベストエフォート型、モバイルアクセスまで幅広いアクセス回線から選択できます
- IP-VPN
MPLS技術を利用したL3ネットワークで多彩なアクセス手段を備えた閉域網(IP-VPN)サービス
- インターネットVPN
IPSec技術と暗号化でセキュリティを確保
- エントリーVPN
閉域性を追求したブロードバンドVPN
- 広域イーサネット
MPLS技術を利用したL2ネットワーク
- ゲートウェイ
さまざまなアクセス環境とVPNサービスをセキュアに接続するゲートウェイサービスやリモートアクセスサービス
ネットワークサービス
- インターネットサービス
キャリアの高品質なネットワークと幅広い商品構成
- Internet Plus
Wi-Fi、IP電話、インターネットVPNの機能を1回線で利用可能
- 専用線
専用線・ATM専用線などの高信頼性を誇る回線サービス
- グローバルネットワーク
国内と海外を結ぶ専用線やVPNサービス
ネットワーク設計・設置・保守・監視
- ネットワーク機器(マネージドCPE-S)
ネットワーク機器の提供と設計・設置・保守を一括してご提供
- ネットワーク機器監視
24時間365日の統合監視および、障害対応、回線障害窓口との連携により障害箇所の早期発見、復旧を実現
お問い合わせ
お見積り依頼や営業訪問希望、サービス仕様・料金などのご質問もお気軽に!
- ※営業訪問は一部地域でご対応できない場合がございます。
ソフトバンクが選ばれる理由
ICTに関するプロフェッショナルとして蓄積してきた経験、確かな技術力をもとに次々と革新的なサービスをご提供するソフトバンクには、多くのお客さまから支持される理由があります。
サービスごとにもソフトバンクが選ばれる理由があります。
VPN・ネットワークが選ばれる理由
VPNやネットワーク環境をお客さまにご満足いただけるよう、ソフトバンクはネットワーク・VPNとITインフラを一体的に提供できる総合ICTベンダとして「品質」「提案力」「サポート」の総合力でお客さまに最適なVPN・ネットワーク環境をご提供しています。