さまざまなコミュニケーションを
シームレスに統合する音声クラウドサービスです

Zoom Phoneは、あらゆる規模のビジネスに向けた、機能豊富なクラウド電話システムです。場所やデバイスを選ばず、Zoomアプリ1つで、電話・チャット・ビデオ会議まで幅広く対応可能です。
複数の拠点や本支店を持つ企業やリモートワークを実施している企業などではZoom Phoneを導入いただくことでコミュニケーションの利便性をより高めることができます。

シンプルで使いやすく高品質

シンプルで使いやすく高品質

Zoomミーティングと同様に簡単でわかりやすいユーザインターフェイス、かつ、高品質な音声で安心してご利用いただけます。

敷設工事不要で導入可能

敷設工事不要で導入可能

クラウドサービスのため、お客さま宅内での敷設工事をする必要がなく、お持ちのデバイスで簡単にご利用を開始いただけます。そのため、構築や準備に要する時間とコストを削減することができます。

マルチデバイスでフレキシブルに活用

マルチデバイスでフレキシブルに活用

デバイスや場所を選ばず、働き方に合わせてご利用いただけます。好きな場所で好きなように働き、あらゆるビジネス上の問題を解決することができます。

場所を選ばず多様な働き方を実現します

Zoom Phoneは異なる拠点で代表番号の共有ができるため、ネットワーク環境さえあればどこにいても発着信が可能です。

異なる拠点で代表番号の共有ができるため、ネットワーク環境さえあればどこにいても発着信が可能

Zoom Phoneを導入するメリット

リモートワークにおける働きやすさを促進

リモートワークにおける働きやすさを促進

使いたいデバイスで、どこでもリモートワークを行うことができます。メンバーがどこで働いていても部署宛の電話を平等にグループ全体で対応することが可能です。また、営業時間と非営業時間、休日で電話対応を分けることができるので、ワークライフバランスを保つこともできます。

コンプライアンス対応・業務効率化に貢献

コンプライアンス対応・業務効率化に貢献

追加コストなく通話録音機能が利用でき、コンプライアンスの証跡や議事録として活用できます。
また、モニタリング機能を利用すれば属人化を防ぎ、チームで業務をサポートする体制を組むことも可能です。

Zoom Phoneの通話機能

Zoom Phoneは従来の電話システムとは異なり、
ビジネス用電話の基本機能とは別にお客さまの多様なニーズに応えられる高度な通話機能を持っています。
その豊富な機能から一部抜粋してご紹介します。

ユーザー向け機能

外線(050)着信

固定電話、IP電話、移動体、海外からの着信にも対応可能です。

通話転送

いつでもどこでも適任の担当者に通話転送することが可能です。

ボイスメール

ボイスメールの転送やメッセージを文書化することができます。

通話レコーディング

オンデマンドかつフルタイムの通話録音や文字起こしができ、簡単に保存・検索することが可能です。

共有回線グループ

利用者をグループ化して、代表電話番号での発着信やボイスメールを提供することができます。

コールパーク

通話保留時、別のデバイス
通話をピックアップすることができます。

  • 別のメンバーもピックアップ可能

ミーティング移行

参加者が手動で参加しなくても、Zoomミーティングへシームレスに移行することが可能です。

管理者向け機能

自動受付

通話を待ち呼、内線、ボイスメールに振分け・転送することが可能です。

  • 着信側が受電できず、発信者がつながるのを待っている状態

コールキュー設定

営業時間/時間外やオーバーフロー時のルーティングを設定することができます。

品質ダッシュボード

通話品質とネットワークの監視、トラブル診断などができます。

提供プラン

050電話番号の有無により2種類のオプションをご用意しております。

オプション名※1 050番号※2 利用形態 Zoom Phone契約可能な
ミーティングプラン※3
Zoom Phone Pro PBX なし

内線番号での拠点間通話が可能※4 ※5

  • Zoomミーティング ビジネス
  • Zoomミーティング エンタープライズ
  • Zoomミーティング エンタープライズ アクティブホスト
  • Zoomミーティング エデュケーションプラン
Zoom Phone Japan Unlimited Calling あり 外線番号での発着信が可能
  • ※1プランを問わずZoom Phoneとしての契約が5ライセンス以上が必要
  • ※2050番号のみ提供可、0AB-Jは今後提供開始予定(時期未定)
  • ※3ミーティングのライセンスが10ライセンス以上のプランでお申し込みが可能
  • ※4Zoom Phone Japan Unlimited Callingの契約が1ライセンス以上が必要
  • ※5共有回線グループ機能の利用により外線発着信も可能
  • 提供エリアは日本国内です
  • 110/119等の緊急呼への発信ができないため、別途お客さまにて緊急通報可能な回線の用意が必要です
  • 海外向け通話料およびキャリア通話切替機能によりZoom Phone通話をモバイルキャリアに転送した際の通話料は、Zoomが指定するタリフに基づき従量制で課金されます
  • 従量課金対象の通話料はドル建てで1ヶ月の合計金額を算出し、当社指定の換算レートで円建て計算の上1ヶ月遅れで日本円(海外向け通話料は非課税)で請求します

まずはお気軽にご相談ください

導入に関するお問い合わせ

新規導入のご相談、サービス仕様についてはこちらからお問い合わせください。

契約後のお問い合わせ

サービスの使い方などに関するご質問・ご相談はこちらからお問い合わせください。