外出すると会社に戻るまでメール・カレンダー・資料の確認ができない。
自分のPCでデータ集計をしているため、複数名からデータをメールで受け取り、1つにまとめている。
専任の情報システム担当者がいないため運用管理やセキュリティ対策まで手がまわらない。
外出先でも携帯でメール、カレンダー、資料の確認ができる
スケジュール、ファイルなど情報を一元化し、リアルタイムでスムーズな情報共有ができる
情報漏えいを防ぎ、安全に情報共有できる信頼のコミュニケーション基盤
OneDrive にデータを入れておけば、どこからでもWord、Excel、PowerPoint の閲覧、編集が可能。一人あたり1TBのクラウドストレージがついてくるのでファイルサイズを気にせず活用できます。
プロジェクトを進めるなら、Microsoft 365 のTeams で、チャットや会議を行うと便利です!OneDeiveとあわせて活用すれば容量の大きなファイルでも問題なく共有することができます。
グループウェアの機能だけでなく、セキュリティ機能も実装!多要素認証や条件付きアクセス制御により安全に業務環境へアクセスします。
Google Workspace を導入すればスマートフォンからメール、カレンダー、資料の確認・編集ができるようになります。コミュニケーションを止めない環境をすぐに作ることができます。
クラウド上での共同編集や共通のカレンダーで関係者の予定を確認し、会議設定も可能です。社内のコミュニケーションはメールからチャットに変更し、社内を活性化します。
ファイルの共有範囲が設定可能で、また利用履歴や操作ログなどで不正使用がされていないか確認でき、情報漏えいやコンプライアンス対策も万全です。
LINEのUIそのままに、セキュリティを強化したLINE WORKSが便利!個人情報が守られて、お客さまも安心です。従業員の公私を分けることで、シャドーIT対策と働きやすい職場環境の両方を実現できます。
LINE WORKSはLINEと繋がれる唯一のビジネスチャットのため、LINE WORKSひとつで社内だけではなく、お客さまやお取引先とのコミュニケーションも完結できます。
店舗や工場、訪問先など、PCを開けない現場でも、LINE WORKSを使えばスマートフォンからタイムリーな連携が可能に!画像も添えて「今の状況」をクイックに共有できます。
サービス名 | Microsoft 365 | Google Workspace | LINE WORKS |
特長 |
|
|
|
オススメの企業 | Office アプリに慣れている従業員が多い | Gmail に慣れている従業員が多い | お客さまや取引先とLINEでコミュニケーションを取っている |
メール | Outlook + Exchange Online | Gmail | メール |
チャット | Microsoft Teams | Google Chat | トーク |
Web会議 | Microsoft Teams | Google Meet | トーク |
スケジュール共有 | Outlook + Exchange Online | Googleカレンダー | カレンダー |
タスク管理 | Microsoft Lists | Google Keep | タスク |
クラウド ストレージ | OneDrive | Googleドライブ | Drive |
表計算や文章作成に優れたMicrosoft Office のファイルを、シンプルで使いやすいGoogle Workspace で共有することで、より効率的なコミュニケーションが実現できます。さらに、LINE WORKSを組み合わせると、お客さまともリアルタイムにコミュニケーションを取ることができます。
自分の作業スタイルやニーズに合わせて最適な活用方法を提案いたしますので、ぜひご相談ください。
グループウェアとは、複数の人が協力して業務を進めるためのツールです。スケジュール管理やタスク管理、ファイル共有など、さまざまな機能を備えています。
グループウェアを使うことで、チームメンバー同士が円滑にコミュニケーションを取ることができます。スケジュールの共有やタスクの進捗状況の確認、ファイルの共有など、情報を効率的に共有することができます。
また、グループウェアは、複数の人が同時に編集できるドキュメントの作成や、コメントのやり取りなども可能です。これにより、チーム全体での意見交換やアイデアの共有がスムーズに行えます。
グループウェアは、チームの効率化や情報共有の向上に大きく貢献しています。ぜひ、チームでの利用を検討してみてください。