プレスリリース 2006年
電話番号を変えずプリペイド契約から後払い契約へ変更可能に
2006年10月17日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、ソフトバンクプリペイドサービスから通常の後払い契約へ同じ携帯電話番号のまま移行できる手続きの受付を、2006年10月23日(月)より全国で開始します。
これにより、現在ソフトバンクプリペイドサービスをご利用中のお客さまは、携帯電話番号を変えることなくソフトバンクの第2世代携帯電話サービスまたは第3世代携帯電話サービスの後払い契約に変更することが可能になります。手続きは全国のソフトバンクショップ(含むソフトバンクステージ、ソフトバンクカウンター)で行うことができ、その際は契約事務手数料2700円(税込2835円)がかかります(2008年3月末日まで無料キャンペーンを実施)。なお、第2世代携帯電話サービスの後払い契約への変更時は、現在プリペイドサービスでご利用中の携帯電話機をそのまま継続利用いただくことも可能です。
[注]
- * 東海地域で提供している「Pj」サービスも含みます。
- * 本手続き利用時は、新規契約時と同様の本人確認書類等が必要です。
- * 本手続き利用時、Eメールアドレスは自動では引き継げません。ただし、後払い契約への変更後60日以内であれば、プリペイドサービス利用時のEメールアドレスを再取得することが可能です。
- * 本手続き利用時、プリペイドサービス利用時の加入期間は引き継げません。
- * 本手続き利用時、プリペイドサービス残高がある場合、残高は無効になります。
- * 後払い契約からプリペイドサービスへ同じ番号のまま移行することはできません。
以上
- *Pjはソフトバンクモバイル株式会社の商標です。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。