プレスリリース 2008年
有機ELデジカメケータイ「PHOTOS(フォトス) 920SC」
1月12日より全国一斉発売
2008年1月10日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、冬商戦向け新機種「PHOTOS SoftBank 920SC」(Samsung電子製)を、2008年1月12日(土)より全国で発売します。
「PHOTOS SoftBank 920SC」は、キセノンフラッシュ・光学3倍ズーム・顔認識オートフォーカス対応の5メガピクセルカメラを搭載したデジカメケータイです。ディスプレーには高輝度、高コントラスト、高視野角、そして優れた色再現性を誇る有機ELディスプレーを採用し、撮った写真を美しく鮮やかに見ることができます。
「PHOTOS SoftBank 920SC」の主な特長は、以下のとおりです。
キセノンフラッシュ・光学3倍ズーム・顔認識オートフォーカス対応の5メガピクセルカメラ搭載
優れた色再現性により撮った写真もきれいに見れる、有機ELディスプレー(AM-OLED※1)搭載
顔認識エンジンを利用した「顔リンク」機能搭載
「国際ローミング」「3Gハイスピード※2」「PCサイトブラウザ※3」など、ソフトバンク3Gサービスにもしっかり対応
なお、「PHOTOS SoftBank 920SC」の発売に合わせ、「PHOTOS SoftBank 920SC」をご購入いただいたお客さまを対象に、「2GB microSD™付きモバイルUSBストラップ」をもれなくプレゼントするキャンペーンを、Samsung電子が実施します。
キャンペーン期間 : 2008年1月12日(土)~2月29日(金)
キャンペーン概要 : こちらより専用ページへアクセス
「PHOTOS SoftBank 920SC」の詳細は、次ページをご参照ください。
[注]
- ※1 Active Matrix Organic Light Emitting Diodeの略。
- ※2 対応エリアは、全国の県庁所在地および主要都市、首都圏/16号線内、東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリアです。その他のエリアでは、自動的にソフトバンク3Gサービスのネットワークに接続します。
- ※3 ウェブサイトによっては、正しく表示できない場合があります。また、コンテンツ(着信メロディー、画像、S!アプリなど)はダウンロードできません。
以上
- * 2008年1月10日現在、海外のGSMネットワークでは179の国と地域で音声通話、111の国と地域でインターネット接続サービスの国際ローミングサービスを提供しています。また、海外の3G(W-CDMA方式)ネットワークでは50の国と地域で音声通話とインターネット接続サービス、42の国と地域で「TVコール」(テレビ電話機能)の国際ローミングサービスを提供しています。
- * microSDは、SD Card Associationの商標です。
- * PHOTOS、3G HighSpeed、PCサイトブラウザ、S!アプリ、TVコールは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です
- * SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。