パソコンのメールがケータイメールと同様に使える!!
「PCメール」の導入について
2008年1月28日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、通常パソコンで利用しているインターネットプロバイダのメールやフリーメールなどのパソコンメールをケータイメール(S!メール)と同じように携帯電話から利用できる「PCメール」の提供を、2008年3月上旬以降、対応機種の発売と同時に開始します。本サービスにより、ケータイ1台でお客さまの利用シーンに合わせたメールアドレスの使い分けが可能になります。
「PCメール」は、通常パソコンで利用しているインターネットプロバイダのメールや、Yahoo!メールなどのフリーメールを携帯電話に設定し、送受信できる機能です。Webメールのようにわざわざサービスサイトにアクセスする必要なく、アカウント別に自動受信※1・閲覧、新規作成・送信ができるので、ケータイメール(S!メール)と同じようにパソコンメールを操作できます。また、最大1Mバイト※2サイズまでのメールおよび添付ファイルの送受信に対応しているので、「ドキュメントビューア」機能※3と併せて利用することでPCで作成されたMicrosoft® Word・Excel・PowerPoint®プレゼンテーション・PDFファイルのチェックがメール経由で簡単に行えます。設定できるメールアカウントは3つまでで、インターネットオークションやショッピング会員登録用、友人や家族とのメールのやり取り用、ビジネス用など、お客さまの利用シーンに合わせて便利にお使いいただけます。ケータイメール(S!メール)と合わせて合計4つまでのメールアドレスを利用できるのは、当社だけの機能となります。
なお、「PCメール」をより多くのお客さまに利用いただくために、提供開始(2008年3月上旬以降、対応機種の発売と同時)から2008年5月31日(土)までの間、「PCメール」を通信料無料で利用できるキャンペーンを実施いたします。
「PCメール」の詳細は以下の通りです。
- ※1 自動受信を行うためには「新着チェック」設定をONにする必要があります。初期値はOFFに設定されています。
- ※2 サイズはメールサーバーに保存された(エンコードされた)状態で計算されます。約750Kバイトのデータがメールサーバー内では約1Mバイトとなります。
- ※3 ファイルによっては、表示されるまで時間がかかったり、正しく表示できないことがあります。(複雑なデザインなどを含むファイル、ファイル名に特殊な文字が含まれるファイル、日本語・英語以外の言語を含むファイルなど)
「PCメール」の概要
1.「PCメール」の機能
インターネットプロトコル対応
- POP3受信/SMTP送信※
- SSL
- APOP認証
- SMTP認証(SMTP-AUTH)
- ※ OP25B対応により 25番ポートでの送信はできません
フォルダ管理
- アカウント毎に可能な自動振り分け機能
- 全アカウントのメール一覧表示
自動新着チェック機能
- S!メールと同様の「PCメール新着表示」
- 自動新着チェックの間隔設定(30分/1時間/2時間/4時間/8時間/24時間毎)
- PCメール用着信音設定
新着メール受信時の柔軟な設定
- 全文受信:最大1Mバイトまでの全文を受信
- 一部受信:「差出人」「件名」「本文の一部」を先行で受信、必要なメールのみ全文受信
- 指定メール全文受信:全文受信、一部受信をメール毎に設定
最大3つまでのメールアカウント設定
- ※ 外部メールサービスの仕様やユーザーの加入条件によっては「PCメール」で利用できない場合があります。
「Yahoo!メール簡単設定」
- Yahoo!メールを設定する際にメールアドレスドメインや送受信サーバーアドレスの入力が不要
- Yahoo!メールの新規アドレスを取得する画面へ簡単リンク
サーバー側のメールに対する「保存」「削除」設定
2.料金
月額利用料金 | 無料※1 |
---|---|
通信料 | 有料(お客さまが加入している料金プランに応じたパケット通信料がかかります)※2 |
定額対象となる パケット定額サービス |
パケットし放題※3、パケット定額ライト(オレンジ)※3/パケット定額(オレンジ)※3、パケット定額フル(ブルー) |
- ※1 本サービスの利用には、S!ベーシックパック(月額315円/税込)への加入が必要です。
- ※2 S!メールと異なり、サーバーとの通信すべてが課金対象となります。
- ※3 本サービスの利用時には、定額の上限が5,985円(税込)になります。
3.申し込み
不要
4.対応機種
FULLFACE 2 921SH、インターネットマシン 922SH
5.機能提供開始時期
2008年3月上旬以降(対応機種発売と同時)
6.利用イメージ
PCメールアカウント設定(「Yahoo!メール簡単設定」の場合)
![PCメールアカウント設定(「Yahoo!簡単設定」の場合)](/corp/set/data/group/sbm/news/press/2008/20080128_05/img/index_pic_01.jpg)
メールの「新規作成」
![メールの「新規作成」](/corp/set/data/group/sbm/news/press/2008/20080128_05/img/index_pic_02.jpg)
メールの「自動受信」
![メールの「自動受信」](/corp/set/data/group/sbm/news/press/2008/20080128_05/img/index_pic_03.jpg)
- *画面はイメージです。
- *「Yahoo!」、「ヤフー」および「Y!」は、米国Yahoo! Inc,の登録商標または商標です。
- *Microsoft、Excel、Power Pointは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
- *S!メール、S!ベーシックパックは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- *その他、本ページに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。