プレスリリース 2008年
「世界対応ケータイ」における一部料金の改定について
2008年9月5日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、海外にて「世界対応ケータイ」をご利用される際の通話料・通信料を、2008年12月1日(月)より一部改定します。
改定内容
音声通話料の改定(一部の国・地域、事業者における例)
国・地域 | 事業者(改定対象のみ) | 音声通話料(/分) 2008年11月30日まで |
音声通話料(/分) 2008年12月1日から |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滞在国内へかけた場合 | 日本へかけた場合 | その他の国へかけた場合 | 着信した場合 | 滞在国内へかけた場合 | 日本へかけた場合 | その他の国へかけた場合 | 着信した場合 | ||
中国 | China Mobile | 75円 | 175円 | 265円 | 70円 | 75円 | 175円 | 265円 | 145円 |
China Unicom | 115円 | 265円 | 265円 | 100円 | 75円 | 175円 | 265円 | 145円 | |
アメリカ | AT&T | 125円 | 140円 | 210円 | 150円 | 125円 | 140円 | 210円 | 175円 |
T-Mobile USA | 125円 | 140円 | 210円 | 150円 | 125円 | 140円 | 210円 | 175円 | |
ハワイ | AT&T | 125円 | 140円 | 210円 | 150円 | 125円 | 140円 | 210円 | 175円 |
T-Mobile USA | 125円 | 140円 | 210円 | 150円 | 125円 | 140円 | 210円 | 175円 | |
タイ | AIS | 75円 | 175円 | 265円 | 80円 | 75円 | 175円 | 265円 | 155円 |
DTAC | 115円 | 265円 | 265円 | 120円 | 75円 | 175円 | 265円 | 155円 | |
True Move | 115円 | 265円 | 265円 | 120円 | 75円 | 175円 | 265円 | 155円 | |
台湾 | Chunghwa Telecom | 75円 | 175円 | 265円 | 70円 | 75円 | 175円 | 265円 | 145円 |
Far Eas Tone | 115円 | 265円 | 265円 | 100円 | 115円 | 265円 | 265円 | 145円 | |
KG Telecom | 115円 | 265円 | 265円 | 100円 | 115円 | 265円 | 265円 | 145円 | |
Taiwan Mobile | 115円 | 265円 | 265円 | 100円 | 115円 | 265円 | 265円 | 145円 | |
VIBO | 115円 | 265円 | 265円 | 100円 | 115円 | 265円 | 265円 | 145円 | |
グアム | HafaTEL | 125円 | 140円 | 210円 | 150円 | 80円 | 180円 | 280円 | 130円 |
Pulse Mobile | 190円 | 210円 | 210円 | 230円 | 80円 | 180円 | 280円 | 130円 |
上記は、日本からの渡航者が多い国・地域の事業者(一部)ごとの音声通話料です。
そのほかの国・地域における改定後の音声通話料はこちらをご参照ください。
S!メール(MMS)/ウェブ通信料の改定
国・地域 | 事業者 (改定対象のみ) |
S!メール(MMS)/ウェブ通信料 2008年11月30日まで |
S!メール(MMS)/ウェブ通信料 2008年12月1日から |
||
---|---|---|---|---|---|
送信・読出料、通信料(10KBまで) | 送信・読出料、通信料(超過分) | 送信・読出料、通信料(10KBまで) | 送信・読出料、通信料(超過分) | ||
フィリピン | SMART | 150円 | 5円/1KB | 100円 | 5円/1KB |
トルコ | Vodafone Telsim | 100円 | 50円/10KB | 100円 | 5円/1KB |
ロシア | MegaFon | 100円 | 50円/10KB | 100円 | 5円/1KB |
改定日
2008年12月1日(月)
ソフトバンクモバイルでは、2002年12月に国際ローミングサービスを開始して以来、対応エリアの拡大や3G携帯電話ラインアップの充実を進めてきました。今後も、「世界対応ケータイ」利用時におけるお客さまの利便性の向上に取り組み、より豊かなグローバルコミュニケーションを実現してまいります。
- *S!メールはソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。