プレスリリース 2012年

横浜市営地下鉄の一部駅構内で
「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始

2012年5月9日
ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社は、2012年5月16日(水)より、横浜市営地下鉄の一部駅構内において「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始します。今後は全駅に順次拡大してまいります。

「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、駅や空港、カフェなどを中心に全国で利用できる、ソフトバンクモバイルが提供する公衆無線LANサービスです。今回の提供エリア拡大により、横浜市営地下鉄の駅構内においても、iPhoneやiPad、スマートフォン、ケータイWi-Fi対応機種が、より快適にご利用いただけるようになります。

ソフトバンクモバイルは、今後もさまざまな鉄道事業者と連携し、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の利用可能なエリアを拡大してまいります。

[注]
  • 2012年5月16日時点でご利用いただける横浜市営地下鉄の駅は次のとおりです。
    ブルーライン…弘明寺、蒔田、吉野町、阪東橋、伊勢佐木長者町、関内、桜木町、高島町、横浜、三ツ沢下町、三ツ沢上町、片倉町、岸根公園、新横浜、北新横浜、新羽、あざみ野の各駅構内
    グリーンライン…中山、川和町、都筑ふれあいの丘、センター南、センター北、北山田、東山田、高田、日吉本町、日吉の各駅構内
  • 駅改良工事などにより、一部の駅構内で利用できない場合があります。
  • ご利用のSSID(ESSID)は、「0001softbank」となります。
  • Apple、Appleのロゴは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。iPhone、iPadはApple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • ケータイWi-Fiは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
  • SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。