プレスリリース 2012年
「SoftBank 4G」対応のスリムでコンパクトなスマートフォン
「RAZR™ M 201M」、10月26日発売
2012年10月24日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、下り最大76Mbps※1の高速通信が可能な「SoftBank 4G」に対応した、スリムでコンパクトなスマートフォン「RAZR™(レーザー) M SoftBank 201M」(Motorola製)を、2012年10月26日より全国で発売します。
発売に合わせて、「201M」をご購入の上、キャンペーンサイトからご応募いただいたお客さま先着10,000名に、4,000mAhの大容量モバイルバッテリー(Motorola製)をプレゼントするキャンペーンを実施します。キャンペーンの詳細はキャンペーンサイトをご覧ください。
1. 主な特長
- 4.3インチ有機ELディスプレーを搭載した、スリムでコンパクトなスマートフォン
- ディスプレーに、4.3インチの有機ELを採用した、ソフトバンクモバイル初となるMotorola製のAndroid™ 搭載スマートフォン。狭額縁設計によって4.3インチのディスプレーを搭載しながら、薄さ8.3mm※2、幅61mmの手のひらに収まるコンパクトな本体サイズを実現しています。また、画面には強固で傷つきにくい「Gorilla® glass 2」を採用しています。さらに、ブラックの本体背面には、軽量でありながらも同じ質量の鋼鉄の5倍の強度を持つ米国デュポン社のKEVLAR®(ケブラー)ファイバーを使用しています。
- 1.5GHzデュアルコアCPUを搭載。「SoftBank 4G」に対応し、下り最大76Mbpsの高速通信が可能
- 高速な処理性能を持つ1.5GHzのデュアルコアCPU「MSM8960」を搭載。動画のストリーミング視聴や情報量の多いウェブサイトの閲覧、複数のアプリケーションを同時に実行する操作など、さまざまな動作を快適に行えます。また、下り最大76Mbpsの高速通信が可能な「SoftBank 4G」に対応し、高速通信と高性能CPUで高画質な動画でもスムーズに視聴可能です。
- ホーム画面が1ページのみのシンプルで使いやすいユーザーインターフェース
- ホーム画面を1ページのみのシンプルな構成にした、使いやすいユーザーインターフェースを採用。設定画面に素早くアクセスできる「クイック設定画面」、時計や天気の確認だけでなく不在着信やアラームへの導線も兼ねた「サークルウィジェット」によって、シンプルでありがなら効率的で使いやすいホーム画面になっています。
- ライフスタイルに合わせて各種設定を最適な状態にできる「スマートアクション」を搭載
- 利用者のライフスタイルに合わせて、各種設定を自動で最適な状態にする「スマートアクション」を搭載。通勤時刻や移動場所などに合わせて、自動的にバッテリーの使用量やマナーモードなどの設定を最適なものに変更することができます。また、数日間利用することで行動パターンなどを学習し、最適な設定を提案するので、より利用者のライフスタイルに合った設定を選ぶことも可能です。
[注]
- ※1ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。また、3Gエリアで利用する場合、地域によって最大通信速度は異なります。
- ※2ホワイトは8.8mm。
2. 主な対応サービス・機能
ワンセグ | - | 赤外線通信(IrDA) | - | Bluetooth® | ○ |
---|---|---|---|---|---|
おサイフケータイ® | ○ | S!メール(MMS) | ○ | Wi-Fi | ○ |
世界対応ケータイ | ○ | ULTRA SPEED | ○ | SoftBank 4G | ○ |
GPS | ○ | デコレメール | ○ | スマートセキュリティ | ○※1 |
緊急速報メール | ◯ | プラチナバンド | ○ | NFC | - |
テザリング | ◯※2 |
[注]
- ※1ソフトウェアアップデート後対応予定。
- ※22012年12月15日以降対応予定。
3. 主な仕様
通信方式 | 国内 | W-CDMA方式(900MHz/1.5GHz/2.1GHz) AXGP方式(2.5GHz) |
---|---|---|
海外 | W-CDMA方式 GSM方式(850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz) |
|
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約61×123×8.3※1(最厚部10.9)mm(突起部除く)/約128g | |
連続通話時間/待受時間 | W-CDMA網 | 約950分/約520時間(静止状態)※2 |
GSM網 | 約520分/約480時間(静止状態)※2 | |
AXGP網 | 待受時間:約200時間(静止状態)※2 | |
ディスプレー | 約4.3インチQHD(960×540ドット) Super AMOLED Advanced(有機EL、最大1,677万色) |
|
モバイルカメラ(画素数/タイプ) | メイン | 有効画素数約800万画素/CMOS(AF・手ぶれ補正) |
サブ | 有効画素数約30万画素/CMOS | |
外部メモリー/推奨容量 | microSDHCカード(4GB同梱)/最大32GB | |
内蔵メモリー | ROM | 8GB |
RAM | 1GB | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz、5GHz) | |
Bluetooth® | Ver.4.0 | |
プラットフォーム | Android 4.0(後日Android 4.1にアップデート予定) | |
カラーバリエーション | ブラック、ホワイト |
[注]
- ※1ホワイトは8.8mm。
- ※2電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。使用環境や機能の設定状況などにより、ご利用時間が半分以下になることがあります。
4. 希望小売価格(標準セット)
オープン価格
標準セットには、携帯電話機本体、microSDカード(試供品)、ステレオヘッドセット(試供品)、ACアダプタ、microUSBケーブル(試供品)、USIM/SDカード挿入ツール(試供品)、クイックスタート、お願いとご注意、保証書が含まれます。
5. 発売日
2012年10月26日(金)
RAZR™(レーザー) M SoftBank 201M(Motorola製)


ブラック

ホワイト
- Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
- microSD、microSDHCは、SD-3C,LLCの商標です。
- Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
- Android は、Google Inc.の登録商標または商標です。
- おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
- S!メール、デコレメール、世界対応ケータイはソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
- SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。