日韓5社「新大久保NFCクーポンサービス」の実証実験を開始
2013年5月24日株式会社ワイエスシーインターナショナル
KDDI株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
株式会社ワイエスシーインターナショナル、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社の3社はSKプラネット株式会社(韓国)、株式会社キュエンソルブ(韓国)と共同で「新大久保NFC※1クーポンサービス」実現に向けた実証実験を2013年5月25日~8月24日に実施することに合意しました。
本実証実験では、NFC対応スマートフォンを所持する日韓両国のユーザーが、Android™ 搭載スマートフォン向け専用アプリ「CONNECT 新大久保」のダウンロードを通じて、当サービスに参画する新大久保エリア80店舗の情報やお得なクーポンを入手できます。そのほか、加盟店に設置されたNFCタグにNFC対応スマートフォンをかざして当該加盟店にチェックインした方を対象に、さらにお得な割引や特典を受けられるチェックインクーポンを提供いたします。また、幅広いユーザーに恒常的にご利用いただけるように、専用アプリ上で韓国芸能関連ニュースを配信し、NFC非対応スマートフォン向けにはQRコードでNFCタグと同様のサービスが受けられる機能を提供します。これらのNFC機能を活用した各種サービスの提供を通じて、消費者行動の解析を実証実験するとともに、新大久保エリアの活性化を図ります。
経済のグローバル化が進む昨今、日韓共同「新大久保NFCクーポンサービス」実施に向けての実証実験は、無限に広がるNFCの可能性や将来性を具現化するタウンO2O※2マーケティングツールとしての有効性を明らかにするとともに、実証実験終了後は、国と国とをつなぐNFCサービスの有用性を分析したうえでの商用化、ならびにNFC市場の活性化に努めます。
- ※1NFC(Near Field Communication):ISO(国際標準化機構)で規定された国際標準の近接型無線通信方式です。NFC対応スマートフォンでは、電子マネーやクレジットなどの決済サービスや、クーポン、会員証、各種チケットとして利用できる「カード機能」、NFCタグを内蔵したポスターにNFC対応スマートフォンをかざすことにより情報取得ができる「リーダー機能」、NFC対応スマートフォン同士やNFC対応機器にかざすことで情報交換を行う「Peer to Peer機能」などの利用が可能となります。
- ※2O2Oは「Online to Offline」の略で「On2Off」と表現されることもあります。
ネット上(オンライン)から、ネット外の実地(オフライン)での行動へと促す施策のことや、オンラインでの情報接触行動をもってオフラインでの購買行動に影響を与えるような施策のことを指します。
「新大久保NFCクーポンサービス」の実証実験についての概要
1. 実施期間
2013年5月25日(土)~8月24日(土)
2. 対象地域
新宿区大久保1丁目、2丁目、百人町1丁目、歌舞伎町2丁目(一部)
3. 対象店舗数
80店舗(「新大久保NFCクーポンサービス」加盟店数)
- ※対象店舗はAndroid™ 搭載スマートフォン向けの新大久保タウン情報アプリケーション「CONNECT 新大久保」にてご確認いただけます。
4. サービス内容
新大久保タウン情報アプリケーション「CONNECT 新大久保」の配信
Android™ 搭載スマートフォン向けの新大久保タウン情報アプリケーション「CONNECT 新大久保」をGoogle Play™ で無料配信します。アプリケーションでは、加盟店80店の店舗情報やお得なクーポンなど新大久保へおでかけする際に役立つ情報を提供いたします。
「CONNECT 新大久保」アプリケーション画面イメージ

NFCタグやQRコードを利用したチェックイン機能およびクーポンの提供
「CONNECT 新大久保」アプリケーションをダウンロードするだけでご利用いただける通常クーポンのほか、加盟店に設置されたNFCタグ(POPやステッカーに貼付されています)にNFC対応スマートフォンをかざして当該加盟店にチェックインした方を対象に、さらにお得な割引や特典を受けられるチェックインクーポンを提供いたします。NFC対応スマートフォンをお持ちでない方も、QRコードを読み取ってチェックインを行うことが可能です。
「新大久保NFCクーポンサービス」の実証実験イメージ

POP、ステッカーイメージ

サービス対象地域

以上
- Google™、Android™、Google Play™ はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。