香川県豊島で超小型モビリティを活用した実証実験を実施~超小型モビリティのレンタルサービスを提供、
「瀬戸内国際芸術祭2013」現代アートと環境低負荷型電気自動車が融合~
2013年7月10日土庄町
ソフトバンクモバイル株式会社
株式会社ベネッセホールディングス
電気自動車普及協議会(APEV)
土庄町(香川県小豆郡、町長:岡田 好平)とソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:孫 正義)、株式会社ベネッセホールディングス(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:福島 保)、電気自動車普及協議会(所在地:東京都新宿区、会長:福武 總一郎)は、豊島の観光資源としての価値向上などを目的として「豊島(てしま)モビリティ協議会」(所在地:香川県小豆郡土庄町、代表:岡田 好平)を設立し、2013年7月20日より土庄町の豊島で、超小型モビリティ※を活用した実証実験を実施します。本実証実験は、国土交通省の「超小型モビリティの導入促進事業」の支援案件として行います。
「豊島モビリティ協議会」は、「食とアートの島」である豊島において、環境低負荷型の電気自動車である超小型モビリティを活用して島内の移動手段を充実させることで、豊島の観光資源としての価値向上および地域活性化を図るとともに、低炭素・省エネルギーで環境に負荷をかけない循環型社会の実現を目指します。今回の実証実験では、「瀬戸内国際芸術祭2013」の夏の会期の始まりにあわせ、来島する観光客の島内の交通手段として超小型モビリティ(二人乗り電気自動車)のレンタルサービスおよび充電設備の提供を行います。
- ※超小型モビリティとは、自動車よりコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足となる一人~二人乗り程度の車両です。
関係者の役割・目的
土庄町
土庄町は、豊島における棚田をはじめとする山の幸と瀬戸内の地魚である海の幸などを活用し、農と食の活動を展開することにより豊島の振興を図ることを目的に、地元各種団体、各種関係者と共に2009年4月に豊島「食プロジェクト」推進協議会を立ち上げました。前回、「瀬戸内国際芸術祭2010」では地元調整および協力を行いつつ、地域振興のための事業を行ってきました。今回、ソフトバンクモバイルとベネッセホールディングスより超小型モビリティの実証実験の提案があり、土庄町としても現在来場者が大勢訪れている「瀬戸内国勢芸術祭2013」と連携しつつ、豊島の観光資源の価値を向上させ、また潜在的な観光客に来島してもらえるよう、島内の移動手段の一つとして超小型モビリティの実証実験(レンタル事業)を支援することになりました。ゆっくりのんびり豊島を満喫してもらえればと考えています。
ソフトバンクモバイル
個人が自宅以外でも自由に電気を利用できることを目指してソフトバンクモバイルが開発中の充電・認証システム「ユビ電」を、超小型モビリティの充電インフラとして提供します。「ユビ電」とは、ソフトバンクグループが従業員のアイデアを広く募集して事業化を行う新規事業提案制度「ソフトバンクイノベンチャー」から生まれたもので、個人がいつでもどこでも、必要な電気を必要なだけ利用できる環境の実現に向けて、現在事業化を目指しています。今回の実証実験では、島内に「ユビ電」対応の充電スタンド「ユビ電スタンド」を設置し、プラグを挿すだけで、どの車が、いつ、どのスタンドでどれだけ充電したかをリアルタイムに把握できる技術を検証します。「ユビ電スタンド」は、充電コントローラー(東光電気株式会社製)と充電スタンドを組み合わせたもので、車に搭載した「ユビ電」の認証キーの情報をサーバーに送信して認証した後に充電を開始する仕組みになっています。
ベネッセホールディングス
ベネッセホールディングスは、心にも体にも元気を与え、安らぎを感じさせる環境の中で、人間が真に「Benesse(よく生きる)」とは何かを考える場所をつくりたい、という願いから、過去20年以上にわたり瀬戸内海の島々での地域づくりや文化活動を行っています。このエリアは、2010年に続き、2回目となる現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」の開催地域でもあります。その舞台のひとつでもある、豊島という自然豊かな島で、皆様に楽しくかつ環境にも負荷をかけない、新しいタイプの乗り物に乗りながらアートを満喫してもらえるよう、関係する地域・行政との連携を図っていきます。また、「現代アートと電気自動車の融合」という新しい取り組みを世界へ発信していきたいと考えています。
電気自動車普及協議会(APEV)
「未来の子どもたちに、美しい地球環境を残すために」この一念から、電気自動車の普及を促進し、地球環境の保全と持続可能な社会の実現を目指して、3年前の2010年に設立されたのが電気自動車普及協議会です。現在は会員数約360団体を数え、EV関連の事業や研究を行う産官学の団体が連携して、国内外でのEVの普及促進の支援や情報交流を行っています。本事業では、国内外の様々な企業や団体が開発を進め、国土交通省が導入を促進・支援する超小型モビリティを、実際に来島者や地元の方に活用してもらいながら、充電インフラ環境やサービス運用面での課題を洗い出し、今後の普及拡大に向けての検証・情報発信をしていく役割を担っています。
実証実験の概要
1. 内容
6台の超小型モビリティを、豊島に来島する観光客などにレンタカーとして貸し出し、島内の交通手段として活用してもらいます。島内には、超小型モビリティの充電のために、「ユビ電」に対応した充電スタンド「ユビ電スタンド」を2カ所設置します。超小型モビリティの利用については、事前に予約と決済を行える専用のウェブサイトを用意します。
2. 超小型モビリティ利用料金
8,400円/日(税込、充電料金含む)
3. 実施期間
2013年7月20日~2014年3月31日(予定)
4. 設置する超小型モビリティ
NISSAN New Mobility Concept
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。