3.4-3.6GHz帯を用いた高速通信のデモンストレーションを実施
2013年8月29日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、モバイルブロードバンドでのさらなる快適な通信環境の検証を目的とし、東京都内の銀座および池袋周辺において、3.4-3.6GHz帯を利用した「LTE-Advanced TDD※1」の実証実験を行っていますが、このたび「GTI※2 Ad Hoc Seminar」において、バスを使った走行時の「LTE-Advanced TDD」のデモンストレーションを実施しました。なお、実証実験にあたり、2013年7月22日、7月30日および8月21日に、総務省関東総合通信局より実験試験局の本免許を取得(3.4-3.6GHz帯で周波数帯域幅80MHz)しており、2014年12月末まで評価を継続する予定です。
「LTE-Advanced TDD」は、第4世代移動通信システム「IMT-Advanced※3」の無線インタフェース技術の一つとしてITUに承認された「LTE-Advanced」のTDD(時分割複信)方式です。
第4世代移動通信システムは、従来技術より広い周波数帯域幅を使うことで、下り最大1Gbpsの通信速度を実現できるシステムです。また、第4世代移動通信システムでは、周波数利用効率のさらなる向上のため、キャリア・アグリゲーション※4や、高度化MIMO※5、HetNet※6、CoMP※7等の高度技術が導入されます。特に、3.4GHz帯は高い周波数帯域であるため、スマートフォンや携帯デバイスで安定した通信サービスを提供できるのか、モバイルブロードバンドはさらに高い周波数でも発展していくのか、今回の東京都心における実証実験の成否に関心が高まっています。
ソフトバンクモバイルの発案と準備により、8月27日と28日に東京都港区で開催した「GTI Ad Hoc Seminar」には、世界のモバイルブロードバンドの進展に寄与すべく、18カ国・約150名にのぼる各国の政府系機関や通信事業者、ベンダー等の関係者などが参加しました。2日目の8月28日、ソフトバンクモバイルはバスを使った走行時のデモンストレーションを実施し、3.4-3.6GHz帯の実用化を見据えた都心部での伝搬特性、スループットを含めたパフォーマンス評価実験の様子を公開しました。
デモンストレーションの概要
実施日 | 2013年8月28日 |
---|---|
システム | LTE-Advanced TDD |
エリア | 東京都内の銀座および池袋周辺の2カ所 |
周波数 | 3480-3560MHz(80MHz幅) |
基地局数 | 銀座周辺6局、池袋周辺3局 |
実験概要 | キャリア・アグリゲーション、高度化MIMO(4x4)、CoMP等の高度技術の評価、ミニセル展開によるグランドフロアカバーやモビリティ性能の評価など |
- ※1LTE-Advanced TDDは、次に述べるIMT-Advancedの無線インタフェース技術として、国際標準化団体3GPP(3rd Generation Partnership Project)により技術仕様が策定された技術。
- ※2GTI(Global TD-LTE Initiative)は、TDD方式の普及を推進する団体。
- ※3IMT-Advancedは、国際電気通信連合無線通信部門(ITU-R)が勧告する第4世代移動通信システム。
- ※4キャリア・アグリゲーション(Carrier Aggregation)とは、複数のLTEキャリア(1キャリア当たり最大20MHz幅)を同時に利用することを可能とするものであり、実現可能な最大通信速度が向上する。
- ※5MIMOは、複数の基地局送信アンテナから異なるデータ信号を送信しつつ、複数の端末受信アンテナで信号を受信し、信号処理技術により送信アンテナごとのデータ信号に分離を行うことで、通信速度を向上させる技術。
- ※6HetNetは、送信電力が大きい標準的な基地局(マクロセル基地局)でカバーされているエリアに、送信電力が小さい小型基地局(スモールセル基地局)を、階層的に展開するネットワーク構成技術。高トラフィックのエリアにスモールセル基地局を設置して、マクロセル基地局からトラフィックをオフロードし、マクロセル基地局の負荷を軽減することにより、無線容量を増大させる技術。
- ※7CoMPは、単一あるいは複数の端末に対して、複数の基地局(送受信ポイント)が協調して送受信信号の処理を行うことにより、特に隣接基地局間のエリア境界付近での通信速度を改善する技術。
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。