Beyond 5G/6Gの実現に向けて
〜障害物による電波の遮蔽に強いテラヘルツ無線伝送を自己修復ビームにより実証〜

#光無線/テラヘルツ

Newsニュース

岐阜大学工学部 久武 信太郎教授、ソフトバンク株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー)) 諸橋 功研究マネージャー、名古屋工業大学大学院工学研究科 菅野 敦史教授らの研究グループは、Beyond 5G/6G時代を見据え、障害物による電波の遮蔽に強い300GHz帯テラヘルツ無線伝送を自己修復ビームにより実証しました。

本研究成果は、日本時間2023年12月18日にApplied Physics Letters誌のオンライン版で発表されました。
今後は、今回の研究成果を拡張し、屋外でのデータ通信のユースケースを目指した長距離化や、さらに大きな障害物でも対応を可能にする自己修復ビームの発生に関する研究を進めていきます。

・プレスリリースはこちら
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2023/20231221_01/

Our Research Scope研究領域