- Media News
- ー
情報通信学会での受賞のお知らせ
#その他
2024.04.17
ソフトバンク株式会社


Newsニュース
この度、ソフトバンクの先端技術研究所に所属する研究員が、電子情報通信学会において以下の賞を受賞しました。
学会名:電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会(略称:NS研究会)
受賞名:ネットワークシステム研究賞
氏名:渡邊 大記・島 慶一・堀場勝広・長谷川 知也・金谷 知明・平井 亮次・西野 泰貴
タイトル:「NF型5GCソフトウェアを用いたステートレスなプロシージャ型5GCの実装」
※ネットワークシステム研究賞は、電子情報通信学会のNS研究会において行われた講演のうち、特に優秀であり今後の活躍が期待できると認められた講演論文に対して授与されます。
関連する記事
>https://www.softbank.jp/corp/technology/research/story-event/003/
>https://www.softbank.jp/corp/technology/research/story-event/011/
>https://www.softbank.jp/corp/technology/research/story-event/037/
学会名:電子情報通信学会 総合大会
受賞名:学術奨励賞
氏名:保前 俊稀
タイトル:「300GHz帯屋内基地局アンテナの水平面内マルチビームの実験的検討」
※学術奨励賞は、電子工学および情報通信に関する学問、技術の奨励のため、有為と認められる新進の科学者または技術者に授与されます。
関連する記事
>https://www.softbank.jp/corp/technology/research/story-event/002/
>https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2022/20221025_03/
先端技術研究所では、今回の受賞を励みに、今後も技術の発展に注力してまいります。