海外ローミング(おでかけアクセス)ご利用までの流れ

2022年4月6日(水)より、Yahoo! JAPAN提供サービスの一部は、欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなります。

詳細をみる

ご利用までの流れ

  • 2023年3月31日をもって本サービスは終了いたしました。
  1. 1. お申し込み

    当社サービス会員のお客さまは、ウェブからお申し込みいただけます。

    • 「海外ローミング」のご利用には当社サービスへのお申し込みが必要です。
  2. 2. 接続用ID/パスワードの取得

    接続用ID/パスワードの取得

    対象サービス:Yahoo! BB ADSL、Yahoo! BB 光マンションサービス

    おでかけアクセスをご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN IDとは異なる専用の接続用IDとパスワードが必要となります。
    おでかけアクセスとダイヤルアップサービスにて共通でご利用いただける「○○○○@sbb.ne.jp」というユーザIDの○○○○部分とそのパスワードを、お客さまご自身で決めていただきます。
    この作業は最初の1回のみとなります。

    • IDの○○○○部分は「4文字以上15文字未満の半角英数小文字(記号は_アンダーバーのみ)となります。
    • パスワードは4~16文字の半角英数小文字のみとなります。
  3. 3. ご利用サービスの選択

    お申し込み画面にて「公衆無線LAN」、「海外ローミングサービス」の中からご希望のサービスをお申し込みください。

    • マクドナルドなどの「BBモバイルポイント」をご利用の場合は「公衆無線LAN」の「お申し込み」をクリックしてください。

    ご利用サービスの選択

  4. 4. 規約の同意(必ずお読みください。)

  5. 5. お申し込み完了

    お申し込みが完了すると、完了画面に「接続用ID」など、サービスをご利用いただくうえで必要となる重要な情報が表示されますので、プリントアウトのうえ保管してください。
    また、同時にご登録いただいたメールアドレスに受付完了メールが送信されます。このメールにも完了画面同様、重要な情報が記載されていますので、大切に保管してください。
    また、公衆無線LANの場合は「SSID」、「WEPキー」など接続に必要な情報も掲載されます。「保存」を押すと設定情報がPDFにて表示されますので、プリントアウトのうえ保管してください。

    お申し込み完了

  6. 6. クライアントソフト「iPass Open Mobile」、「iPass Smart Connect」のダウンロード

    海外での接続に利用するPCへ専用ソフトをダウンロードします。

    • ご利用の際、5で取得したSSID、暗号化キーは忘れずにお持ちください。
  7. 7. 「iPass Open Mobile」、「iPass Smart Connect」のインストール

    6でダウンロードしたソフトを、実際にPCで使える状態に準備します。

  8. 8. アクセスポイントの検出(「iPass Open Mobile」、「iPass Smart Connect」操作)

    出国前に、ご利用になる地域のアクセスポイントや「iPass Open Mobile」、「iPass Smart Connect」の操作方法をご確認いただくことをお勧めします。

  9. 9. 接続

    海外(現地)にて接続をお試しください。

「海外ローミング」は、ソフトバンク株式会社が提供するサービスです。