「V601T」の一部事象について
2004年7月22日
「V601T」の一部事象について
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
ボーダフォン株式会社では、2004年7月17日(土)より販売開始したボーダフォン携帯電話「V601T」(東芝製)において、本体を閉じたままの状態で音声着信し「簡易留守録」機能が動作した場合に、伝言メッセージが保存されないことが判明しました。現在ご利用いただいているお客さまの製品については、最寄りのボーダフォンショップにてお預かり修理させていただきます。
「簡易留守録」機能とは、電話に出られないときに自動応答し、相手の伝言を電話機本体に録音できる機能です。
謹白
1. 発生する事象について
「V601T」(東芝製)において、本体を閉じたままの状態で音声着信し「簡易留守録」機能が動作/終了した場合に、発信者が録音したメッセージが保存されないことが判明しました。なお、それ以外の状態で「簡易留守録」機能が動作した場合は、録音したメッセージは正常に保存されます。
2. 発生原因について
「V601T」ソフトウエア不具合のため
3. 対象モデル
製造番号 ※
- シルキーホワイト : JTSK1000001~JTSK1039000
- ネイビーブルー : JTSK3000001~JTSK3039000
- ハニーオレンジ : JTSK5000001~JTSK5039000
- 電池パックの内側のシールに記載しております。
4. 対応について
現在ご利用いただいているお客さまについては、最寄りのボーダフォンショップにてお預かり修理させていただきます。
5. その他
本件に関しましては、当該機種をお持ちのお客さまにダイレクトメール等にて告知させていただき、また当社ホームページにおいても別途ご案内させていただく予定です。
- お預かり修理の際にお貸しする代替機については不足する場合も御座います。ご来店予定のボーダフォンショップへの在庫の確認をお願いいたします。
- お預かり修理の際、メモリダイヤルの転送には万全を期しますが、万が一に備えて予めはメモなどをお取りいただきますようお願いいたします。