「902SH」「802SH」における一部事象(6月1日告知)の対応方法について
2005年07月06日
「902SH」「802SH」における一部事象(6月1日告知)の対応方法について
謹啓
平素はボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様にご利用いただいておりますボーダフォン携帯電話機902SH、802SH(ともにシャープ製)におきまして、以下のような事象が発生する可能性のあることが確認されましたので、お知らせいたします。
ご愛用いただいておりますお客様におかれましては、確認された事象の改善を図った新ソフトウェアへのバージョンアップを、最寄りのボーダフォンショップにて実施させていただきます。
本件に関しまして、ご理解とご協力をお願い申し上げますと共に、お客様に大変お手数をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。また、本年3月に弊社からの報道発表等にてご案内させていただきました事象と合わせて、同一の携帯電話機で二度にわたるソフトウェアのバージョンアップのご対応を、お客様へご案内することを深くお詫びするとともに、今後は再発防止に努め、よりよい製品・サービスのご提供に努力する所存でございますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
1. 発生する事象について
対象機種
「Vodafone 902SH」「Vodafone 802SH」
発生事象
- メールおよびウェブの操作中に、画面が固まる場合があります。
- 電源が入らない場合があります。
- 「ネットワーク自動調整」ができなくなる場合があります。
- 「メール振り分け設定」にて、「配信確認」が振り分けできない場合があります。
- まれに受信メールの送信者名が、異なった表示となる場合があります。
- その他、各機能の動作および通信が不安定になる場合があります。
発生原因
ソフトウェアの不具合のため
2. ご対応について
当該機種は、最寄りのボーダフォンショップにおいて、店頭でソフトウェアをバージョンアップまたはお預かり修理いたします。ボーダフォンショップにおけるバージョンアップの受付開始日は、当該機種をご利用のお客様には、順次ダイレクトメールにてお知らせしております。尚、既にバージョンアップ・修理をお済ませのお客様は再度ご来店いただく必要はございません。