2013年7月16日からオンラインショップ限定で「Libero 003Z」をプリモバイルとして発売
- 掲載日:
- 2013年7月16日
いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
ソフトバンクモバイル株式会社は、2010年冬モデルとして発表したスマートフォン「Libero 003Z」(ZTE製)を2013年7月16日(火)よりプリモバイルとして販売開始いたしました。
「Libero 003Z」の概要
重さ約115gの軽量ボディに、手のひらにおさまる大きさのコンパクトサイズで、どこでも気軽に持ち出せます。
また、日本語・英語・中国語の3ヵ国語に対応。メニューやブラウザなどの文字表示だけでなく、検索やメールなどの入力も3ヵ国語に対応しているのでグローバルなコミュニケーションが可能です。
標準搭載アプリケーションについて
一部の標準搭載されたアプリケーションについてはご利用いただけない、またはWi-Fi接続時にのみご利用いただけるものがございます。詳細は以下の一覧表をご確認ください。
また、標準搭載のアプリケーションによってはアップデートまたはネットワークが改修された際に動作が変わるものがあります。更新情報につきましては随時ソフトバンクホームページにて公開いたします。
(2013年7月時点)
アプリケーション名称 | Wi-Fiなし でのご利用 |
Wi-Fiエリア内 でのご利用 |
ご利用上の注意 |
---|---|---|---|
Softbankメール | △ | △ | 「メールし放題」に加入していただくとSMSのみ利用可能です。 (他社向けのSMS送信はご利用いただけません) |
コンテンツキーバックアップ | ○ | ○ | - |
Docs To Go | ○ | ○ | ご購入直後の状態ではアプリケーション名称は「Docs To Go」ですが、アップデートを実施すると「Documents To Go」に名称が変わります |
FMラジオ | × | ○ | - |
× | ○ | - | |
ファイル管理 | ○ | ○ | ホームアプリケーションを「ランチャー」に設定した場合のみ表示されます |
ノートパッド | ○ | ○ | ホームアプリケーションを「ランチャー」に設定した場合のみ表示されます |
ストップウォッチ | ○ | ○ | ホームアプリケーションを「ランチャー」に設定した場合のみ表示されます |
タスク管理 | ○ | ○ | ホームアプリケーションを「ランチャー」に設定した場合のみ表示されます |
- ● アプリケーションをアップデートした後に不具合が生じた場合は、以下の手順に従って元の状態へ戻してご利用ください。
- 「設定」>「アプリケーション」>「アプリケーションの管理」を開く
- 一覧から購入時の状態に戻したいアプリケーションを選択する
- 「アップデートのアンインストール」ボタンをタップし、アンインストールを実行する
今後ともソフトバンクモバイルをよろしくお願いいたします。
以上