アレンジメール受信に関するお知らせ
2006年12月15日更新
アレンジメール受信に関するお知らせ
いつもソフトバンクをご利用いただき、ありがとうございます。
10月よりサービス提供を開始しております「アレンジメール」につきまして、発売済みの一部機種におきましてもメール本文内でアレンジメールが表示できるようシステムの設定を変更することとなりましたので、ご案内させていただきます
1.対象機種
シャープ製: SoftBank 705SH, 905SH, 904SH
NEC製: SoftBank 804N
2.変更となる動作
対応機より送信されたアレンジメール(HTML形式のメール)をメール本文内で表示できるようになります。
【従来動作イメージ】
アレンジメールの設定が解除され、WEBアクセス用のURLが付加されます。
- ※
- URLは電話番号を宛先として送信した場合のみ付加されます
- ※
- 画像自動変換機能を”OFF”に設定変更されている場合はアレンジメールの設定のまま受信表示されます。(画像自動変換機能は、オリジナルメール設定ページより設定可能で初期値は”ON”になっています。)
【変更後動作イメージ】
メール本文内でアレンジメールが表示されます。

- ※
- サウンド付きFlashファイルについてはメール本文内でのサウンド再生はされません。
- ※
- インラインで添付されている画像の数によってはメール本文内で表示されない場合があります。
- ※
- 受信したアレンジメールを転送する場合は、装飾設定が解除されます。
3.対応スケジュール
2006年12月15日より18日にかけて順次対応予定
対応機種2006年12月15日現在
アレンジメール(送受信) | |
---|---|
アレンジメール(受信のみ) |
- ※
- SoftBank 705N (NEC製)、SoftBank 705P (パナソニック製) につきましては今回変更対象機種同様アレンジメール送信非対応機種ですが、発売時よりアレンジメールをメール本文内に表示できるよう対応しております。
- ※
- 上記以外の機種におきましては、電話番号を宛先としたアレンジメールを受信するとURLが付加され、WEBでアレンジメールの設定を表示することができます。
以上