全米でも3月7日より「LTE国際ローミング」開始
掲載日:2014年3月3日
ソフトバンクモバイル株式会社は、2014年3月7日(金)より、「LTE国際ローミング」の利用可能なエリアを拡大し、アメリカ、ハワイ、アラスカ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領)でもサービス提供を開始します。
「LTE国際ローミング」は、海外でLTEによる高速データ通信が利用できるサービスです。パケット通信料は「海外パケットし放題」の対象となるため、海外でも通信料を気にせず安心して定額でご利用いただけます。
利用可能となる国・地域/通信事業者
国・地域 | 通信事業者名 |
---|---|
アメリカ、ハワイ、アラスカ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領) | AT&T |
- 順次拡大中です。
対応機種
iPhone 5s、iPhone 5c、iPad Air、iPad mini Retinaディスプレイモデル
- 順次拡大予定です。
提供開始日
2014年3月7日(金)
現在ご利用できる「LTE国際ローミング」の詳細は、以下よりご確認ください。