「コミックマーケット87」会場で電波対策を実施
掲載日:2014年12月15日
最終更新日:2014年12月25日
ソフトバンクモバイル株式会社は、2014年12月28日(日)から12月30日(火)までの間、東京ビッグサイトで行われる「コミックマーケット87」の会場内外で、お客さまに快適にインターネットと音声通話を利用いただくため、移動基地局車(4G LTE対応)の配備とソフトバンクWi-Fiスポットの増強を実施します。
- 対策マップを更新しました。
移動基地局車(4G LTE対応)
「黒子のバスケ」ラッピングの移動基地局車が登場します!
会場周辺への移動基地局車の配備を行うことで、通信の混雑を緩和して、携帯電話サービスを快適に利用できるような環境づくりに取り組みます。
- 東京ビッグサイト周辺
- 東京ビッグサイト内の東側駐車場の一部
ソフトバンクWi-Fiスポット
会場周辺へ臨時アクセスポイントを設置することで、つながりやすく、快適な高速通信サービスを提供できるよう取り組みます。
- 東京ビッグサイト周辺(りんかい線国際展示場駅周辺から東京ビッグサイト正門にかけての遊歩道ほか)
- 東京ビッグサイト内の東展示棟通路、西展示棟1Fアトリウム、屋上展示場、東側駐車場の一部など
コミケ限定SSID登場
コミケ開催期間限定でSSIDをSB_IGNITE_PASSに変更します。
- 一部のスポットに限られます。
- その他「0001softbank」 「0002softbank」も利用できます。
「Wi-Fi忍者」出没
Wi-Fiアクセスポイントを装備したWi-Fi忍者が会場のいたるところに出没し、ソフトバンクWi-Fiスポットを展開。アイコンが、コミケ87限定テツヤ2号バージョンになります。
設定方法
- ソフトバンクWi-Fiスポット(i)、ソフトバンクWi-Fiスポット、ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)、ケータイWi-Fiに加入しているお客さまが利用できます。
- ソフトバンクWi-Fiスポット(EX)は、一部エリアを除き利用できます。
- 「SB_IGNITE_PASS」「0002softbank」を利用できます。一部、「0001softbank」のみ利用可能なアクセスポイントがあります。
対策マップ
ビックサイトの向かいの電波塔がバスケットゴールに!?黒子のバスケのあのキャラクターがシュートをきめます。