なりすまし被害防止など発信者番号の偽装表示対策強化、実施完了時期のご案内
掲載日:2014年10月27日
ソフトバンクモバイルでは、2014年5月9日に告知※1いたしました通り、電気通信事業者協会(TCA)が定めた「発信者番号偽装表示対策ガイドライン※2」にもとづき、発信者番号の偽装表示対策に取り組んできましたが、2014年11月末を目処に対策の強化が完了することとなりましたので、ご報告いたします。
- ※1なりすまし被害防止などの発信者番号の偽装表示対策については以下よりご確認ください。
詳細をみる - ※2発信者電話番号を偽装し、固定・携帯電話に偽装番号を表示させ、詐欺行為などに及ぼうとする犯罪に対処すべく、TCAにて平成17年に制定されました。詳細は以下をご確認ください。
「発信者電話番号が偽装されて着信する通話について」をみる