東日本大震災によるホームアンテナFTサービスへの影響について
掲載日 2011年3月16日
最終更新日 2011年5月27日
いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき誠にありがとうございます。
東日本大震災および計画停電の影響による、ホームアンテナFTのご利用・ご提供について、次の通りご案内申し上げます。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
● ホームアンテナFTをご利用中のお客さま
ホームアンテナFTがご利用できないケース
ホームアンテナFTはブロードバンド回線を利用したサービスのため、ブロードバンド回線にて通信障害が発生している場合や、ホームアンテナFT設置場所で停電が発生している場合は、ホームアンテナFTのご利用ができません。
ご利用のブロードバンド回線の通信状況については、回線事業者のホームページ等にてご確認ください。
停電復旧後(給電後)のお願い
給電再開後に通信できない場合は、通信機器の電源の抜き差しをお試しください。フェムトセル機器を接続して電源を入れてから、通常稼働状態になるまで、かなり時間がかかる場合がございます。30分以上経過してもご利用いただけない場合は、フェムトセル機器、専用ADSLモデム、光BBユニットの機器ランプ状態をご確認の上、当社お問い合わせ窓口までご連絡いただけますようお願いいたします。
-
機器ランプ状態については、ご利用のブロードバンド回線、または接続環境ごとの設置ガイドをご参照ください。
設置ガイド <http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna_ft/guide/>
接続機器の無償交換
接続機器が本災害により破損したお客さまに対し、無償で機器交換を行います。
また、機器交換にともなう再設置工事※1も無償とさせていただきます。
-
- 対象となるお客さま※2:
- 東日本大震災および長野県北部の地震により、避難勧告・避難指示、災害救助法が適用された地域にお住まいで、 被害に遭われてサービスがご利用できなかったお客さま。
- 対象機器:
- フェムトセル機器、専用ADSLモデム、光BBユニット
- 対象工事:
- 機器破損にともなう機器交換に伴う再設置工事
- ※1
- 設置工事用車両の燃料不足、交通ルートの乱れ、連絡網が不安定となっているなどの影響で、機器設置工事連絡、および機器設置工事作業にお時間を要する場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
- ※2
- 当社推奨ブロードバンド回線をご利用のお客さまも無償再設置工事の対象となります。
● ホームアンテナFTの開通手続き中のお客さま、お申し込みをご検討いただいているお客さま
開通手続きの遅延
次の通り、機器配送および工事に遅延が発生しております。開通までに通常よりお時間がかかる場合がございますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
-
機器配送
福島県の一部地域のみ、機器出荷を停止しております。輸送機関が安定次第、順次出荷を再開いたします。
そのほか、郵送物の配達ができない場合や遅延が発生する場合がございます。 -
機器設置工事および専用ADSL回線敷設工事
設置工事用車両の燃料不足、交通ルートの乱れ、連絡網が不安定となっているなどの影響で、当社より東日本エリアのお客さまへの機器設置工事連絡、および機器設置工事作業の遅延が発生しております。また、ホームアンテナFT(回線付)の開通にともなう、専用ADSL回線敷設工事につきましても、迅速な対応が困難な場合が発生しております。
● お問い合わせ窓口
一般電話/携帯電話から : 0800-888-7777(通話料無料)
このたび被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
以上