自分のパーソナルカラーを知って、
印象アップを目指そう

2024/05/08 13:00:00

「パーソナルカラー」とは、その人が生まれ持った肌、髪、瞳、唇などの色に調和する色(似合う色)のことです。パーソナルカラーを知りメイクやファッションに取り入れることで、肌の透明感が増して健康的に見せることができたり、自分の個性を引き立てることができるので洗練されて見えたりなど、本来の自分の魅力をより引き出すことができます。では、自分の「パーソナルカラー」はどうやって調べればいいのでしょうか。そこで今回は、自分でできるパーソナルカラーの見分け方や、オンラインショッピングでのパーソナルカラー別のアイテムの探し方をご紹介します!

この記事のまとめ

セルフチェックで、イエベ・ブルベを見分けよう

まず、パーソナルカラーは基本のベースカラーである、イエローベース(イエベ)、ブルーベース(ブルベ)の2つに分けられます。
セルフチェックでは、下記の項目で見分けることができます。

手のひらの色

  • イエベ:黄色・オレンジ系
  • ブルベ:赤色・ピンク系

瞳の色

  • イエベ:ライトブラウン・ブラウン
  • ブルベ:ブラック・ダークブラウン

髪の色・質感

  • イエベ:ライトブラウン、ブラックに近いダークブラウン
  • ブルベ:ソフトブラック、ブラック

肌の色

  • イエベ:黄色味が強い
  • ブルベ:ピンク色味が強く、透明感がある

また、イエベは「春・秋」、ブルベは「夏・冬」と、それぞれ2つのタイプに分類され、似合う色をより具体的に知ることができます。

パーソナルカラーってカンタンにわかるんだ
好きな色と似合う色が違う場合もあるんだね

自分のパーソナルカラーのアイテムを、オンラインショッピングで探そう!

欲しいアイテムをショッピングサイトで探すときに、自分のパーソナルカラーもプラスして検索をすると、自分に似合う色のアイテムをカンタンに探すことができます。

【ファッション】

ファッション通販のニッセンでパーソナルカラー別アイテムを探す

【コスメ】

イエベ春・秋のコスメを探す

ブルベ夏・冬のコスメを探す

自分に似合う色で欲しいアイテムを探せるのは便利だね
オンラインショッピングをするときは覚えておきたいね!

オンラインショッピングを利用するなら、まとめて支払いで!

各通販サイトのお支払い時に、キャリア決済(※)を選択します。毎回面倒なクレジットカード情報の入力を省略できて、料金は月々の携帯料金と同時に引き落とし。My SoftBankアプリで利用明細もチェックできるのも便利ですね。

※サイトによっては、「ソフトバンクまとめて支払い」「ソフトバンク」「ソフトバンク・ワイモバイル」「キャリア決済」「携帯電話請求」等と表示されている場合があります。

 

気温の高い日が少しずつ増えてきて、早くも夏の気配を感じる今日このごろ。パーソナルカラーを取り入れたアイテムを身につけて、お出かけシーズンを楽しみましょう!