+メッセージ「招待(プラメ)」
アカウント利用規約
ソフトバンク株式会社 (以下「当社」といいます) が提供する+メッセージサービスの招待用公式アカウント (以下「本アカウント」といいます) は、以下の利用規約 (以下「本利用規約」といいます) に従って提供します。お客様が本利用規約に同意されない場合、本アカウントにて提供されるサービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただくことはできません。ご利用の前に、必ず本利用規約をご確認ください。
第1条(適用)
- 本利用規約は、お客様による本サービスの利用の全てに適用されます。お客様が本サービスを利用するためには、本利用規約を遵守して頂くものとします。
- お客様が本アカウントの利用を開始した時点で、本利用規約に同意したものとみなします。お客様の本利用規約への同意により、お客様と当社との間で本サービスのご利用に係る契約 (以下「本サービス利用契約」といいます) が成立するものとします。
- 当社は、事前の予告なく、本利用規約の内容を変更できるものとします。この場合、本サービスの提供条件は、変更後の規約によります。なお、本利用規約は、本アカウント上のリンクを経由して所定のWEBサイト内で確認することができ、所定のWEBサイト内で変更後の本利用規約が掲示された時点で効力を生じるものとします。本利用規約変更後にお客様が本サービスを利用した場合、変更後の本利用規約に同意したものとみなします。
- 当社は、本サービスの運営業務の一部を業務委託先に委託することができます。
第2条(本サービスの内容)
- 本アカウントのサービス内容は、以下のとおりです。
項番 機能概要 機能詳細 1 情報提供機能 本アカウントおよびお客様にとって当社が有益と考える情報(当社グループ会社等の商品またはサービスに関する案内等を含みます。以下、併せて「お知らせ等」といいます) を以下の方法で提供します。
- ①+メッセージアプリ(以下「本アプリ」といいます)上に掲載する方法
- ②お客様の対応端末にインストールされたクライアントソフトウェアにより表示されるプッシュ通知により送信する方法
2 キャンペーンに係る機能 当社ホームページ上で告知している本アカウントに付随するキャンペーン(以下「本キャンペーン」といいます。)の実施期間中、以下の機能を提供します。
- ①顧客識別子(以下「招待コード」といいます。)の発行/受付
- ①
- 前項で定めるお知らせ等の掲載および通知は、お客様の対応端末の電源、電波等の状況により掲載、送信ができない場合や遅延する場合があります。
- 当社は、お客様に対する事前の通知または承諾を得ることなく、本サービスの全部または一部を変更し、その提供を中止し、または廃止することができるものとします。
第3条(本サービスの利用条件)
- お客様が本サービスを利用するためには、+メッセージサービスの利用契約を締結し、本アカウントをフォローしていただく必要があります。
- 本アカウントをフォローしていただくことで、電話番号情報をもとに、SMSでも告知が配信されることがございます。
- 本サービスの提供を受けるために必要な対応端末、コンピューター、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備および維持 (ウィルス感染の防止対策等、セキュリティ対策を含みます) は、お客様の費用と責任において行うものとします。
- 本サービスは、日本に在住する個人または日本に所在する法人のお客様のみがご利用いただけます。海外に在住する個人または海外に所在する法人のお客様は本サービスを利用することができません。
第4条(利用料)
本サービスご利用にあたっては、入会金または会費その他のご利用料金はかかりません。ただし、本サービスのご利用にかかる通信料等は、お客様のご負担となります。
第5条(パーソナルデータの取扱)
- 当社は、お客さまのパーソナルデータを「プライバシーポリシー」に定めるところにより、その目的の遂行に必要な範囲において取り扱うこととします。
- 当社は、前項のほか、以下の目的の遂行に必要な範囲において、お客さまのパーソナルデータを取り扱うこととします。
- 個人を識別することができない方法による統計データの集計のため
- 入力頂きました情報は当社がすでに取得している情報と合わせて使用します。
- 本キャンペーンで取得した個人情報は、第1条4項に基づき本サービスの運営業務の一部を委託するため、業務委託先に提供いたします。
- パーソナルデータの取り扱いに関して、本利用規約の内容と「プライバシーポリシー」の内容に矛盾が生じる場合は、本利用規約の規定が優先して適用されるものとします。
- 本キャンペーンで発行した招待コードは、本キャンペーン対象のお客さまの特定のため、株式会社NTTドコモおよびKDDI株式会社に提供いたします。
第6条(禁止事項)
お客様は、本サービスのご利用にあたり、以下の各号に該当する行為をしてはなりません。
- 違法行為、公序良俗に反する行為または不正の目的をもって利用する行為
- 虚偽、不正確な情報、わいせつな表現を入力する行為
- 当社グループその他第三者等の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為、および侵害するおそれのある行為
- 他のお客様による本サービスの利用を妨害する行為
- 当社グループの営業活動を妨害する行為、または妨害するおそれのある行為
- 本アプリについて、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等、またはその他ソースコード、構造、アイディア等を解析するような行為
- 本アプリを複製、改変、翻案等し、または他のソフトウェアと結合等する行為
- 本利用規約に基づく本サービスの利用権を第三者に再許諾、譲渡、移転し、またはその他の方法で処分する行為
- 本サービスに付されている著作権表示およびその他の権利表示を除去または変更する行為
- 第三者が前各号の行為を行うことを助長する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第7条(本アカウントの利用停止について)
- お客様は、当社所定の方法により、本アカウントの利用を停止することができます。
- お客様が前条各号の定めに違反する行為をした場合、その他本利用規約の定めに違反する場合には、当社は、お客様による本サービスの全部または一部の利用を停止し、または本サービス利用契約を解除することができます。
第8条(免責事項)
- お客様は、本サービスをお客様の責任で利用するものとし、当社が提供する本サービスを利用した結果の正確性、有用性等について、当社は、一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスの利用にあたり、当社が提供する本サービスの中断、中止その他本サービスに関連して、お客様が被った損失や損害について、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社の責に帰すべき事由によって当社が損害賠償責任を負う場合の賠償の範囲は、直接かつ現実に生じた損害に限るものとします。
本利用規約制定日 2022年12月8日