キャリア採用 募集職種 詳細
-
- 採用企業
ソフトバンク株式会社
-
- 採用部門
テクノロジーユニット統括 技術企画管理本部
技術管理本部の募集一覧はこちら
-
- 採用部門 概要
技術部門の横断的な企画・管理業務およびCTO(最高技術責任者)の方針に基づく各種案件の企画推進
-
- 職務内容
【ミッション】
技術部門の戦略および組織に関する理想と現在地のギャップから課題(特に中長期的課題)を設定し、その解決策の提案および実行を組織横断的に遂行する。
ソフトバンク社内においてもテクノロジードリブンで事業推進ができる世界観を目指すため、足元の課題だけではなく、中長期的なあるべき姿を目指す。
【主な業務】
・技術部門における中長期的なあるべき理想像の言語化、現状の見える化、課題の設定
・上記に関する打ち手の洗い出し、実行計画立案
・経営層への提案、承認を得たうえで実行に移す
・経営層からの突発案件の対応
<参考>現在の技術戦略
https://www.softbank.jp/corp/philosophy/technology/
【具体的な業務】
・技術戦略に係わる社内外の情報収集、分析、見える化
・各種情報に係わる中長期的なトレンドの予測
・経営層への課題と対策のインプット、合意形成
-
- 仕事の魅力
・経営層に近い環境、および視点で業務を遂行することができる
・課題の設定(理想像の設定、現状の分析、GAPの明確化と優先順位付け)、対策の提案、施策遂行まで、総合的な業務を経験することができる
-
- 応募資格(必須)
・先端技術を活用した事業戦略・DX戦略の企画立案経験(経営コンサルタント経験者歓迎)
・IT/テクノロジー企業での事業企画経験
-
- 応募資格(歓迎)
・データ分析の知識
・プロジェクトマネジメントの知見
・テクノロジー(特にAI)の将来的な利活用に関する知見やビジョン
・テクノロジーだけでなく、周囲とも連携しながら、収益性・事業観点でも経営層に対して企画・提案ができる方
・ビジネス利用可能な英語力(目安:TOEIC 800点以上)
・効果的かつ迅速な資料作成スキル
-
- 求める人物像
・諸々定まっていない状況の中でも、自ら「課題設定」が可能な方(あるべき理想像を描ける方)
・目の前のことだけでなく、中長期的な視点で物事を考えられる未来志向な方
・高い視座、広い視野(全社視点、社外視点)で物事を捉えられる方
・改善やチューニングの発想ではなく、「原点思考」で物事を考えられる方
・自律的、能動的に動ける方
・臨機応変に対応が可能な方(経営層の指示に対して柔軟に対応ができる方)
-
- 雇用形態
正社員
-
- 賃金
-
月給:433,113円~599,000円
想定理論年収:7,083,350円~12,312,000円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります
-
- 関連情報
女性のキャリア支援
・本募集ポジションは、ポジティブアクションに基づき女性積極採用を実施しています。
-
- 備考
・面接・面談は原則オンラインで実施いたします。 具体的なオンラインの形式などの詳細は、個別に対象となる方にご案内いたします。 ソフトバンクでは応募者の安心・安全と、選考への参加機会の継続的な提供に努めてまいります。 ・「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。 ※屋内禁煙 ・その他、諸手当などは「募集要項」ページをご確認ください
-
- 管理番号
004396
上記内容を確認の上、[ENTRY]ボタンを押して
エントリーフォームにおすすみください