キャリア採用 募集職種 詳細
JOBプロジェクトマネージャー【ソフトバンクグループ案件】/SBテクノロジー株式会社出向
システムエンジニア(システム開発・社内SE・システム運用)
ソフトバンクグループ企業に向けた高度でチャレンジングなシステム開発
- 勤務地:
- SBテクノロジー本社(新宿)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
-
- 採用企業
ソフトバンク株式会社
-
- 採用部門
法人統括 法人システムインテグレーション本部 テクノロジーインテグレーション統括部 第3技術部
※入社後、SBテクノロジー株式会社に出向
※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います
法人システムインテグレーション本部の募集一覧はこちら
-
- 採用部門 概要
当部門はソフトバングのグループ企業向けシステム開発・保守・運用を担当しており、高度でチャレンジングな開発を行っています。
-
- 職務内容
【ミッション】
ソフトバンクグループを顧客としたアプリケーション開発・保守領域のリーダー
【主な業務】
ソフトバンクグループを顧客としたプロジェクトマネージャーを募集します。
5名以上の開発チームをマネジメントし、プロジェクト全体の成果物の品質、納期、コストの確保を職務とします。
【具体的な業務】
本ポジションは顧客先常駐での働き方となります。
1.業務分析/要件定義
APスペシャリストと協働してのユーザー要求の収集・分析、アプリケーション要件の定義
2.プロジェクト管理
成果物および作成方法・開発方法の定義
プロジェクト全体の実行計画立案、費用見積もり
プロジェクトメンバの調達・選任
ステークホルダとの予算・納期、スコープの調整・合意
ラインマネージャ/社内PMOとのレビュー実施、プロジェクト状況報告
業務委託先への発注, 検収
プロジェクト全体の進捗・品質管理
プロジェクト全体のリスク・課題の管理, アクションプランの実行
プロジェクト全体のコストのモニタリングと是正・予防処置の立案、ベースラインの変更要求実施
変更要求の管理, 計画への反映・ベースラインの変更要求実施
ステークホルダへのプロジェクト状況報告
3.品質評価
各工程における成果物の品質評価・承認
4.プロジェクトの終結
成果物の納品、受入承認の受領
-
- 仕事の魅力
ソフトバンクグループの業務を熟知したユーザ系Sierとして、高度でチャレンジングな開発に携わることができます。
進化を続けるソフトバンクグループでは、親会社、子会社の隔たりなく、新しいこと、面白いことに、共にチャレンジする風土があります。
様々なシステム開発に携わることができるとともに、1次請けとして一番顧客に近いところでご活躍いただくことができます。
その分責任も大きいですが、非常にやりがいもあるポジションです。
-
- 応募資格(必須)
プロジェクト管理業務経験2年以上
-
- 応募資格(歓迎)
・ 受託開発プロジェクトにおいてアプリケーション開発チームのリーダーをご経験されている方
・ ビジネス向けクラウドサービス導入・活用経験
・ 言語問わず、アプリ設計/開発経験
-
- 求める人物像
・顧客折衝等コミュニケーションが得意で、能動的に動ける方。
・お客様のビジネスを学び、拡大に向けた提案を共に考える活動に強い魅力を感じる方。
・チームとしての成果を最大限に高め、結果を導くための取組みに興味を持って推進いただける方。
-
- 雇用形態
正社員
-
- 賃金
-
月給:433,113円~659,000円
想定理論年収:7,083,350円~13,579,000円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります
-
- 関連情報
女性のキャリア支援
・本募集ポジションは、ポジティブアクションに基づき女性積極採用を実施しています。
女性管理職も「仕事と生活」両立できる制度活用 ~ソフトバンク流の働き方が可能性をひらく~」
体験入社動画「ソフトバンクで活躍する女性社員とは?」
・女性社員の座談会と管理職へのインタビューを通じて、「制度」や「文化」「どんな働き方を実現しているか」などを確かめられます
-
- 備考
・面接・面談は原則オンラインで実施いたします。
具体的なオンラインの形式などの詳細は、個別に対象となる方にご案内いたします。
ソフトバンクでは応募者の安心・安全と、選考への参加機会の継続的な提供に努めてまいります。
・「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。
※屋内禁煙
・その他、諸手当などは「募集要項」ページをご確認ください。
-
- 管理番号
004632
上記内容を確認の上、[ENTRY]ボタンを押して
エントリーフォームにおすすみください