孫正義の記事一覧

【書き起こし】2018年3月期 第3四半期 決算説明会(前編)

ソフトバンクグループ株式会社(SBG)は2018年2月7日に、2018年3月期 第3四半期 決算説明会を開催しました。 動画 動画配信(約1時間30分) 資料 プレゼンテーション資料(PDF形式:10.6MB/113ぺージ) 最近つくづく思うことは、「人間って何なのか?」「人…

【書き起こし】2018年3月期 第3四半期 決算説明会(後編)

ソフトバンクグループ株式会社(SBG)は2018年2月7日に、2018年3月期 第3四半期 決算説明会を開催しました。 動画 動画配信(約1時間30分) 資料 プレゼンテーション資料(PDF形式:10.6MB/113ぺージ) 戦略的持株会社 SBGというのは、戦略的な持株会社。中…

言うは易く行うは難しの「群戦略」にかける思い 決算説明会レポート

2018年2月7日、ソフトバンクグループ株式会社の2018年3月期 第3四半期 決算説明会が開催され、代表取締役会長 兼 社長 孫 正義がソフトバンクグループの連結業績の発表とともに、19年前の映像を交えながらソフトバンクグループの本質である「群戦略」への思…

【書き起こし】2018年3月期 第2四半期 決算説明会(前編)

ソフトバンクグループ株式会社は2017年11月6日に、2018年3月期 第2四半期 決算説明会を開催しました。 動画 動画配信(約1時間30分) 資料 プレゼンテーション資料(PDF形式:19.1MB/81ぺージ) 昨日報道がありすでにご存じだと思うが、土曜日(2017年10月2…

【書き起こし】2018年3月期 第2四半期 決算説明会(後編)

ソフトバンクグループ株式会社は2017年11月6日に、2018年3月期 第2四半期 決算説明会を開催しました。 動画 動画配信(約1時間30分) 資料 プレゼンテーション資料(PDF形式:19.1MB/81ぺージ) アーム事業 次に、アームです。大きな買い物だったが買って良…

晴れやかな気持ちで“情報革命業”に邁進!決算説明会レポート

2017年11月6日、ソフトバンクグループ株式会社の2018年3月期 第2四半期 決算説明会が開催され、代表取締役会長 兼 社長 孫 正義がソフトバンクグループの連結業績と今後のビジョンを説明しました。 未来を見据えて決めたスプリント合併交渉の停止 「会場の皆…

【書き起こし】2018年3月期 第1四半期 決算説明会(前編)

ソフトバンクグループ株式会社は2017年8月7日に、2018年3月期 第1四半期 決算説明会を開催しました。 動画 動画配信(約1時間19分) 資料 プレゼンテーション資料(PDF形式:12.3MB/70ぺージ) ちょうど今週、60歳の誕生日を迎える。19歳の時に「人生50カ年…

シンギュラリティーに“群戦略”で挑む!決算説明会レポート

20代で名乗りを上げ、30代で軍資金を貯め、40代でひと勝負し、50代でビジネスモデルを作り、60代で継承する。19歳の時に考えた人生50カ年計画に触れながら「ソフトバンク・ビジョン・ファンド設立により、50代でつくりたかったビジネスモデルの構築は概ねで…

第37回定時株主総会 速報レポート

2017年6月21日、ソフトバンクグループ株式会社の第37回定時株主総会が開催され、2,189人の株主が来場しました。 議長を務める代表取締役会長 兼 社長 孫 正義から、報告事項と議案に関する説明が行われ、その後、2016年度の連結業績および主要事業の概況、計…

【書き起こし】2017年3月期 決算説明会(前編)

約10年前だったか、ソフトバンクが「Yahoo! BB」サービスを始めて、やっとこれから利益が出るようになるかもしれないという、まだ真っ赤っかの赤字の時だったと思う。その時の株主総会で株主の皆さんから質問が出て「今後ソフトバンクはどうなるんだ?」と聞…

【書き起こし】2017年3月期 決算説明会(後編)

アーム事業 アームを買って本当に良かったとつくづく思う。第5世代のネットワークを世界で最も早く実現できると発表できるのも、アームを買ったおかげ。世界No.1の通信技術を持っているクアルコムのCEOが直接私に会いに来てくれる。そして、私が会いたいと声…

金の卵を産むガチョウ!?営業利益、純利益が1兆円を突破!決算説明会レポート

「10年ほど前、株主の方から受けた質問に『1兆円、10兆円規模の企業になる』と答えた。その時は“おおぼら”であると前置きをしたが、今回の決算で営業利益・純利益共に1兆円を突破したと報告したい」 5月10日に開催されたソフトバンクグループ株式会社の2017…

390名の新たな同志と共に!「2017年度 ソフトバンク入社式」開催

4月3日、「2017年度 ソフトバンク入社式」が開催され、孫 正義 代表取締役会長、宮内 謙 代表取締役社長 兼 CEO、福岡ソフトバンクホークスの王 貞治会長から、390名の新入社員へ祝辞が贈られました。 情熱を持ってチャレンジを! 登壇した孫会長は、新入社…

【書き起こし】2017年3月期 第3四半期決算説明会(前編)

最近つくづく思うが、創業して間もない頃というのは、今月末の資金繰りをどうするか、1カ月1カ月の資金、そして目標に対する達成というものに、私の頭の中のかなりの部分が使われていた。 それから10年ほどたって上場し、われわれのものの見方は1カ月1カ月で…

【書き起こし】2017年3月期 第3四半期決算説明会(後編)

次世代 低軌道 衛星通信「ワンウェブ」 今日は、新しい投資先であるワンウェブについて説明したい。 ワンウェブは、次世代低軌道衛星通信の会社であり、われわれは1千数百億円の投資をするという決定をした。 特長 今までの衛星は、地球から3万6,000キロ離れ…

シンギュラリティーで起こるビッグバン!ソフトバンクグループ 決算説明会レポート

「創業者として300年成長するための組織をどのようにつくっていけばよいか。 新しいステージに入ったソフトバンクグループについて説明していきたい。」 2月8日に開催されたソフトバンクグループ株式会社の2017年3月期 第3四半期 決算説明会に登壇した孫 正…

第36回定時株主総会 速報レポート

2016年6月22日、ソフトバンクグループ株式会社の第36回定時株主総会が開催され、2,191人の株主の皆さまが参加しました。 冒頭、本株主総会終結をもって任期満了に伴い代表取締役副社長を退任するニケシュ・アローラが登壇。この2年間共に仕事できたことへの…

「2016年度 ソフトバンク入社式」を開催

2016年4月1日、「2016年度 ソフトバンク入社式」を執り行いました。式典では、新入社員486人に向けて、代表取締役会長の孫 正義と代表取締役社長 兼 CEOの宮内 謙、そして福岡ソフトバンクホークス株式会社 王 貞治会長より祝辞が贈られました。 強い思いを…

ソフトバンクアカデミア特別講義を開催

2015年10月22日、これからのソフトバンクグループを担う後継者の発掘、育成を目的として設立されたソフトバンクアカデミアは、在校生と入校希望者などを対象とした特別講義を開催しました。特別講義ではソフトバンクグループ株式会社(以下「SBG」) 代表取…

法人向けイベント「SoftBank World 2015」を開催

ソフトバンクグループでは、2012年から法人向けイベント「SoftBank World」を毎年開催しています。4回目を迎えた今年は、2015年7月30日と31日の2日間にわたり、「情報革命で、いま、次の世界へ。」をテーマに、IoT(インターネット・オブ・シングス)やAI(…

第35回定時株主総会を開催

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」※)は、2015年6月19日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで、第35回定時株主総会を開催し、2,895人の株主の皆さまにご出席いただきました。株主総会では、代表取締役社長の孫 正義より2014年度の事業報告や、…

ソフトバンクアカデミア第6期生入校式を開催

“孫 正義の後継者”を発掘・育成することを目的に設立されたソフトバンクアカデミアでは、2010年の開校以来、高い志を持った生徒が集まり、日々切磋琢磨しています。2015年5月14日、第6期生となる2015年4月度入校生を迎える入校式が、東京都港区のソフトバン…

「2015年度 ソフトバンクモバイル入社式」を開催

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2015年4月1日、「2015年度 ソフトバンクモバイル入社式」を執り行いました。同日、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社、ワイモバイル株式会社の4…

ソフトバンク株式会社「第34回定時株主総会」を開催

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、2014年6月20日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで「第34回定時株主総会」を開催しました。株主総会には、3,847人の株主の皆さまと、ご招待した一般観覧者1,267人の方にご参加いただき、2013年度の事業…

ソフトバンクアカデミア第5期生入校式を開催

ソフトバンクアカデミアは、ソフトバンクグループの代表である孫 正義の後継者を育成する場として2010年にスタートし、このたび2014年4月度の入校生(以下「第5期生」)を迎えました。2014年5月14日、東京都港区のソフトバンク株式会社本社で入校式が行われ…

2014年度ソフトバンクグループ入社式」を開催

ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクグループ通信3社」)は、2014年4月1日に「2014年度ソフトバンクグループ入社式」を開催しました。入社式に参加したソフトバンクグループ通信3社の…

「Bloomエナジーサーバー」国内初号機を福岡M-TOWERで運転開始

ソフトバンクグループと米国Bloom Energy Corporation(以下「Bloom Energy」)が共同で設立したBloom Energy Japan株式会社(以下「Bloom Energy Japan」)が、国内初号機となる「Bloomエナジーサーバー」を福岡県福岡市のオフィスビルM-TOWERに設置し、201…

ソフトバンクモバイル新商品発表会「2013 Winter - 2014 Spring」を開催 ~スマホ時代のつながりやすさNo.1~

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2013年9月30日、2013-14年冬春商戦向け新商品発表会「SoftBank 2013 Winter - 2014 Spring」を開催しました。「SoftBank 4G LTE」と「SoftBank 4G」双方の高速ネットワークを利用可能な「Hyb…

法人のお客さま向けイベント 「SoftBank World 2013」を開催

ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社ウィルコム、イー・アクセス株式会社の5社は、2013年7月23日と24日の2日間、法人のお客さま向けイベント「SoftBank World 2…

ソフトバンク株式会社「第33回定時株主総会」を開催

2013年6月21日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで「第33回定時株主総会」を開催しました。株主総会には2,871名の株主の皆さまと、ご招待した一般観覧者1,106名の方にご参加いただき、2012年度の事業報告と今後の事業戦略の説明を行いました。併せて、本…

ソフトバンクアカデミア第4期生入校式を開催

ソフトバンクアカデミアは、2013年4月度入校生(以下「第4期生」)を迎える入校式を、2013年5月29日、東京都港区のソフトバンク株式会社本社にて行いました。第4期生として、社内外から40名が新たに入校し、前期より継続するアカデミア生と合わせた約300名で…

ソフトバンクモバイル新商品発表会 「2013 Summer」を開催 スマホ時代のつながりやすさNo.1へ

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2013年5月7日、2013年夏商戦向け新商品発表会「2013 Summer」を開催しました。業界初※1となるフルセグ対応を含む6機種のスマートフォンや、クラウド上に蓄積したお客さまの健康データを基に…

「2013年度ソフトバンクグループ入社式」を開催

ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクグループ通信3社」)とイー・アクセス株式会社(以下「イー・アクセス」)は、2013年4月1日、「2013年度ソフトバンクグループ入社式」を開催しまし…

福岡ソフトバンクホークスの 王会長、秋山監督がシーズン終了報告

2012年11月12日、福岡ソフトバンクホークスの王 貞治会長、秋山 幸二監督が東京・汐留のソフトバンク本社を訪れ、オーナーの孫 正義に2012年シーズンの戦いぶりについて報告しました。 来季の日本一奪還を誓う 2012年の福岡ソフトバンクホークスは、レギュラ…

ソフトバンクモバイル新商品発表会 「2012 Winter - 2013 Spring」を開催

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は、2012年10月9日、新商品発表会「2012 Winter - 2013 Spring」を開催し、「SoftBank 4G」に対応し高速通信が可能なスマートフォンをはじめとする新商品11機種や、スティックを挿すだけで高画…

ソフトバンクアカデミア 「孫 正義×柳井 正(ファーストリテイリング社長) 特別対談『志高く』」を開催

2012年9月19日、ソフトバンクアカデミアの特別講義として、ソフトバンクグループ代表の孫 正義と、カジュアル衣料品ブランド「ユニクロ」を展開する株式会社ファーストリテイリング(以下「ファーストリテイリング」) 柳井 正代表取締役会長 兼 社長の対談…

日本最大級の太陽光発電所 「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」の建設が決定

ソフトバンクグループで自然エネルギー事業を行っているSBエナジー株式会社(以下「SBエナジー」)と三井物産株式会社(以下「三井物産」)は2012年8月29日、鳥取県米子市崎津地区に大規模太陽光発電所「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」を建設すること…

法人のお客さま向けセミナー 「SoftBank World 2012」を開催

ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社ウィルコムの4社は、2012年7月11日(水)と12日(木)の2日間、法人のお客さま向けセミナー「SoftBank World 2012」を開催…

第32回定時株主総会

2012年6月22日(金)、ソフトバンク株式会社は、東京都千代田区の東京国際フォーラムにおいて、「第32回定時株主総会」を開催しました。 会場には2,039名の株主の皆さまと、公募による一般のお客さま969名にご来場いただき、議長を務めたソフトバンクグルー…

ソフトバンクモバイル・ウィルコム新商品発表会 「2012 Summer」

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)と株式会社ウィルコム(以下「ウィルコム」)は2012年5月29日(火)、新商品発表会「2012 Summer」を開催し、2012年の夏より発売する新商品12機種と新サービスを発表しました。 プラチナバンド…

ソフトバンクアカデミア第3期生入校式

ソフトバンクアカデミアの2012年4月度入校生(以下「第3期生」)を迎える入校式が、2012年4月18日(水)、東京都港区のソフトバンク株式会社本社にて行われました。第3期生として、社内外から31名が新たに入校し、前期より継続するアカデミア生と合わせた約3…

「2012年度ソフトバンクグループ通信3社入社式」を開催

ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクグループ通信3社」)は、2012年4月2日(月)、「2012年度ソフトバンクグループ通信3社入社式」を開催しました。 4月に入社するソフトバンクグルー…

「ソフトバンク銀座」オープニングセレモニー開催 銀座の新たな待ち合わせスポットが誕生

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は、2012年3月6日(火)、東京都中央区銀座のメインストリートである中央通り沿いに、ソフトバンクブランドの発信拠点となるフラッグシップショップとして、「ソフトバンク銀座」をオープンし…

総務省がソフトバンクモバイルに 900MHz帯の「プラチナバンド」を割り当て

ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は、総務省より900MHz帯の周波数の認定を受けました。900MHz帯という、携帯電話に最適な周波数帯の割り当てを受けたことで、ソフトバンクモバイルをご利用中のお客さまに、よりよい通信環境の…

「福岡ソフトバンクホークス パ・リーグ優勝セレモニー」を開催

10月3日(月)、福岡ソフトバンクホークス(以下 ホークス)の2011年度パシフィック・リーグ(以下 パ・リーグ)制覇を記念し、東京・汐留のソフトバンク本社にて、「福岡ソフトバンクホークス パ・リーグ優勝セレモニー」が開催されました。 パ・リーグV2達…

ソフトバンクモバイル新商品発表会「2011 Winter - 2012 Spring」

ソフトバンクモバイル株式会社(以下 ソフトバンクモバイル)は、9月29日(木)、2011年冬—2012年春商戦向け新商品発表会「2011 Winter - 2012 Spring」を開催し、Android™ を搭載したスマートフォン11機種を含む、合計15機種の新機種(「ディズニー・モバイ…

ソフトバンクアカデミア特別講義「危機克服の極意」開催 来春入校生も募集中

ソフトバンクグループ代表の孫 正義が自ら校長となり、孫の後継者を発掘・育成する「ソフトバンクアカデミア」。その公開講義である、ソフトバンクアカデミア特別講義「危機克服の極意」が9月2日(金)、東京・汐留のソフトバンク株式会社(以下 ソフトバン…

第31回定時株主総会

6月24日(金)、ソフトバンク株式会社は、東京都千代田区の東京国際フォーラムにおいて、「第31回定時株主総会」を開催しました。 会場には1,794名の株主の皆様にご来場いただき、議長を務めたソフトバンクグループ代表の孫 正義より、2010年度の事業報告や…

ソフトバンクアカデミア第2期生入校式

ソフトバンクアカデミアの2011年4月度入校生(以下、第2期生)を迎える入校式が、6月1日(水)、東京・汐留のソフトバンク株式会社本社にて行われました。本来は4月に執り行う予定でしたが、2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響により、2カ月遅れの入…

ソフトバンクテレコムと韓国KT社が データセンター事業で合弁会社を設立

ソフトバンクテレコム株式会社(以下 ソフトバンクテレコム)は、韓国最大の通信事業者KT Corporation(以下 KT)と、データセンター事業で提携し、2011年9月に合弁会社「ktSB Data Services(仮称)」を、韓国に設立することで合意しました。両社は、5月30…