インターネット上で提供される、動画配信・音声通話・メッセンジャー・ソーシャルメディアなどのサービスや提供事業者の総称。代表的なサービス例としては、YouTube、LINE、Facebook、Twitterなどがある。
以前は通信事業者やISP(インターネット・サービス・プロバイダ)が回線からコンテンツまでを全て提供していたが、通信の高速化や技術の進歩により、他企業がサービス・コンテンツ部分だけを提供することが可能になった。既存の通信回線を利用しつつ、その上の階層で提供するという意味合いで、「Over The Top」と呼ばれる。このため、原則的にはOTTに通信事業者やISPは含まれないが、近年は通信事業者自身がサービス提供を強化する動きも見られる。