-
[iPhone/iPad]「FaceTime」とはどのような機能ですか?
-
「FaceTime」とは対応の機種や Mac などの対応デバイスでご利用できる、テレビ電話のような機能です。
- ※
iOS 7 以降どうしの場合、「FaceTimeオーディオ(音声通話のみの機能)」がご利用できます。
「FaceTime」がご利用できる通信
- Wi-Fi通信:無料
- 携帯電話ネットワーク(3G通信、4G LTE通信、5G通信):パケット通信料が発生(パケット定額サービスの割引対象)
- ※
携帯電話ネットワークを利用する場合、ウェブ使用料またはデータプランへのご加入が必要です。
対応機種
iPhone
FaceTime
対応機種Wi-Fi 3G 4G LTE 5G iPhone 12 以降 ※1 ○ ○ ○ ○ iPhone 5 ~ iPhone 11 ○ ○ ○ - iPhone 4s ○ ○ ※2 - - iPhone 4 ○ - - - iPad
FaceTime
対応機種Wi-Fi 3G 4G LTE 5G iPad Air(第5世代)
12.9インチiPad Pro(第5世代)
11インチiPad Pro(第3世代)
iPad mini(第6世代)○ ○ ○ ○ 11インチiPad Pro(第1世代)~ 11インチiPad Pro(第2世代)
12.9インチiPad Pro(第1世代)~ 12.9インチiPad Pro(第4世代)
10.5インチ iPad Pro
9.7インチ iPad Pro
iPad(第5世代)以降
iPad Retinaディスプレイモデル
iPad mini(第1世代)~ iPad mini(第5世代)
iPad Air 以降○ ○ ○ - iPad(第3世代) ○ ○ ※2 - - iPad 2 ○ - - - - ※1
iPhone 12 以降の機種では5GまたはWi‑Fi経由の場合、FaceTime HD(1080p)通話ができます。
- ※2
iPhone 4s、iPad(第3世代)(Wi-Fi+Cellular モデル)では、iOS 6 以降へアップデートすると3G通信をご利用できます。
iOS ソフトウェアアップデート方法はこちらをご確認ください。
ご注意
iPhone 3G、iPhone 3GS および iPad(第1世代)では、「FaceTime」はご利用できません。
ご参考
- 「FaceTime」ご利用時の通話料金、通信料金についてはこちらをご確認ください。
- 「FaceTime」のご利用方法は以下のFAQをご確認ください。
iPhone の場合はこちら/iPad の場合はこちら - 「FaceTime」はVoIPの一種となるため、携帯電話ネットワークでご利用の際は通信の制御を行う場合があります。通信速度の制御について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※