「BBTVサービス」規約改定のお知らせ
このたび、2005年11月15日付けで、「受信装置(セット・トップ・ボックス)レンタル規約」ならびに「BBTVサービス規約(約款)」を改定させていただきます。規約改定のポイントについては以下をご覧ください。
【「BBTVサービス規約(約款)」の改定ポイント】
ソフトバンクBB株式会社の事業再編に伴う改定
2005年10月14日の報道発表のとおり、ソフトバンクBB(以下SBB)はブロードバンド事業の一層の強化のための事業再編の一環として、2005年12月1日付でSBBを、ADSL事業を専門に行う会社「BBテクノロジー株式会社(以下BBT)」とFTTH事業、流通事業などADSL事業以外の事業を行う会社「ソフトバンクBB株式会社」に分割することとなりました。
これに伴い、現在ビー・ビー・ケーブル株式会社(以下BBCA)がお客様よりお預かりする個人情報については、存続会社であるBBTと新設ソフトバンクBB株式会社各々に法律上承継されますので、その旨を明確化いたしました。承継後も現行と変わらぬ情報セキュリティ管理体制にて引き続き厳重に管理されます。
「BBTV・放送サービス個別規定」における改定のポイント
- チャンネル(放送)サービスに関し、サービス提供月当月解約およびサービス解約月の翌月の再加入の場合に関する利用料金の課金条件を改定いたしました。
- アラカルトチャンネルに「J SPORTS 2」が追加されましたので料金表に反映いたしました。
「BBTV・放送サービス個別規定」及び「BBTV・VODサービス個別規定」における改定のポイント
- ベーシックビデオパックおよびスペシャルパックは2005年11月30日をもって新規申込の受付を終了し2005年3月末日をもって提供を終了する旨を追加いたしました。
【「受信装置(セット・トップ・ボックス)規約」の改定ポイント】
ソフトバンクBB株式会社の事業再編に伴う改定
上記SBBの事業再編に伴い、2005年12月1日以降のサービス提供主体が新設ソフトバンクBB株式会社となります。つきましてはお客様との間で利用契約が成立している本サービスにつきましても、新設ソフトバンクBB株式会社に利用契約上の地位が承継されます。
「個人情報等の保護」に関する規定について
上記再編に伴い、お客様の個人情報は、法律上新設ソフトバンクBB株式会社に承継されますのでその旨を明確化いたしました。承継後も現行と変わらぬ情報セキュリティ管理体制にて引き続き厳重に管理されます。
レンタル料金発生時期の改定
レンタル料金の発生時期を、(1)BBTVサービスの加入契約の成立日の属する月の翌月1日 または、(2)別途会員に通知する「ご利用設定完了日」の7日後が属する月の翌月1日(「ご利用設定完了日」とは、BBTVサービスを利用可能状態にするBBCAのシステム登録作業が完了日)のいずれか早い日としました。
【改定される条文】
「BBTVサービス規約」
BBTVサービス規約を改定いたします。
【改定される条文の新旧対照表】
「BBTVサービス規約」の新旧対照表
改定前(2005年10月1日付) | 改定後(2005年12月1日付) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第24条(個人情報等の保護) 2) 共同利用 個人情報を以下の内容で共同利用します。 a. 当社と共同利用する者 〔1〕当社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔2〕ソフトバンクBB株式会社 〔3〕ソフトバンクBB株式会社のグループ会社 〔4〕ソフトバンク・ブロードメディア株式会社 〔5〕ソフトバンク・ブロードメディア株式会社のグループ会社 〔6〕日本テレコム株式会社 〔7〕日本テレコム株式会社のグループ会社
BBTV・放送サービス個別規定 第4条(利用料) 加入者は当社が別表第1号に定める利用料を当社に支払うものとします。なお、各サービスにおける課金開始日は次のとおりとします。 1.ベーシックチャンネルパック利用料およびアラカルトチャンネル利用料 ベーシックチャンネルパックまたはアラカルトチャンネルの提供を受け始めた月の翌月1日 2.その他のサービス利用料 当社が別途定める日
別表第1号 1.利用料(月額)
※ 受信装置の種類によっては、BBTV・VOD個別規定に定めるベーシックビデオパックを申し込むこと ができない場合があります。
BBTV・VODサービス個別規定 別表第1号 1.利用料(月額) ※ 受信装置の種類によっては、ベーシックビデオパックを申し込むことができない場合があります。 |
第24条(個人情報等の保護) 2) 共同利用 個人情報を以下の内容で共同利用します。 a. 当社と共同利用する者 〔1〕当社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔2〕BBテクノロジー株式会社 〔3〕ソフトバンクBB株式会社 〔4〕ソフトバンクBB株式会社のグループ会社 〔5〕ソフトバンク・ブロードメディア株式会社 〔6〕ソフトバンク・ブロードメディア株式会社のグループ会社 〔7〕日本テレコム株式会社 〔8〕日本テレコム株式会社のグループ会社 BBTV・放送サービス個別規定 第4条(利用料) 加入者は当社が別表第1号に定める利用料を当社に支払うものとします。なお、各サービスにおける課金開始日は次のとおりとします。 (1)ベーシックチャンネルパック利用料およびアラカルトチャンネル利用料 ベーシックチャンネルパックまたはアラカルトチャンネルの提供を受け始めた月(サービス提供月)の翌月1日 (2)その他のサービス利用料 当社が別途定める日 2. 前項の定めに関わらず、加入者がサービス提供月にサービス加入契約を解約した場合、加入者はサービス提供月の月額利用料を当社に支払わなければなりません。 3. 事由の如何を問わず、チャンネルサービスが終了した月の翌月に加入者がチャンネル(放送)サービス申込みを行いチャンネル(放送)サービス加入契約が成立した場合の課金開始日は、チャンネル(放送)サービスのサービス提供月の当月1日とします。 別表第1号 1.利用料(月額)
※チャンネル利用料金については、暦月を一単位とします。 ※スペシャルパックは、2005年11月30日をもって新規申込の受付を終了させていただきました。 ※ベーシックビデオパックおよびスペシャルパックは、2006年3月31日をもって、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。 BBTV・VODサービス個別規定 別表第1号 1.利用料(月額) ※ 受信装置の種類によっては、ベーシックビデオパックを申し込むことができない場合があります。 ※ベーシックビデオパックおよびスペシャルパックは、2005年11月30日をもって新規申込の受付を終了させていただきました。 ※ベーシックビデオパックおよびスペシャルパックは、2006年3月31日をもって、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。 |
「受信装置(セット・トップ・ボックス)レンタル規約」新旧対照表
改定前(2005年11月1日付) | 改定後(2005年12月1日付) |
---|---|
第4条(レンタル契約の成立及び終了) 4.前項にかかわらず、第6条のレンタル料金の発生時期は、BBTVサービスの加入契約の成立日の属する月の翌月1日とします。
第12条(個人情報等の保護) 「個人情報保護のための行動指針」(第7項のみ抜粋) 個人情報の収集、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。 (1) 当該個人情報の利用目的 〔1〕お客様からのお問い合わせへの対応、当社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のお客様サポート 〔2〕課金計算 〔3〕料金請求 〔4〕マーケティング調査および分析 〔5〕当社および他社の商品、サービスおよびキャンペーンのご案内等 〔6〕電気通信サービスの提供に必要な東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)ならびに日本テレコム株式会社など協定事業者との相互接続に必要な業務、および、かかる業務の遂行のため、当該協定事業者に対し当該個人情報を提供すること 〔7〕情報通信業界の発展によって顧客サービス向上に寄与するための情報提供をお知らせする通知 〔8〕その他、電気通信サービスの提供に必要な業務 尚、上記以外の目的で当該個人情報を利用させていただく場合は、その都度、その利用目的を明確にし、お客様から事前の同意をいただきます。 (2) 共同利用 個人情報を以下の内容で共同利用します。 a. 当社と共同利用する者 〔1〕当社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔2〕日本テレコム株式会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔3〕日本テレコム株式会社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔4〕BBモデムレンタル有限会社 b.共同利用する個人情報 氏名、住所、電話番号、E-Mailアドレス、カスタマーID等、お申込時ならびにサービス提供中に、当社がお客様に関して取得する全ての個人情報(但し、当該提供が通信の秘密に抵触する場合は除く)。 c.共同利用の目的 〔1〕お客様からのお問い合わせへの対応、共同利用者のサービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のお客様サポート 〔2〕課金計算 〔3〕料金請求 〔4〕マーケティング調査および分析 〔5〕当社および他社の商品、サービスおよびキャンペーンのご案内等 〔6〕情報通信業界の発展および顧客サービス向上に寄与する情報提供をお知らせする通知 d.共同利用される個人情報保護管理責任者 当社の情報セキュリティ管理責任者 (3) お客様が当社の電気通信サービスを受けるためには、当社のほかに、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)などの協定事業者とお客様との間で電気通信サービスの契約を締結する必要があります。 当社は、お客様の便宜のため、もしくは協定事業者との取り決めにより、お客様から協定事業者への契約手続き、代金支払いその他の手続き等について、これを代行する等の業務を自ら行う場合があります。 この場合の契約手続き、代金支払いその他の手続き等に必要なお客様の情報の通知を、協定事業者より当社が受けることがあります。 2.通信履歴、通話履歴、発信者情報等の通信の秘密に関わる情報については、電気通信事業法第4条その他の関連規定およびガイドラインに従い、適切に取り扱います。 3.当社社員の個人情報を収集する場合の利用目的は、収集の都度、利用目的を明確にします。 4.当社取引先などの電気通信サービスに関わるお客様以外の個人情報を収集する場合の利用目的は、収集の都度、利用目的を明確にします。 5.当社がお客様より取得した個人情報の利用目的の通知または開示若しくは訂正等をご本人様から求められた場合につきましては、書面にて回答します(ただし、ご本人様の同意を得られた場合は、当該方法で回答します)。尚、当該回答をする際、実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を頂戴する場合があります。 6.ご本人様による、当社がお客様より取得した個人情報の開示若しくは訂正等に関するお問合せ、および当該個人情報の取扱いに関する苦情のお申出は下記の連絡先までお願いします。 E‐Mail:privacy@ybb-support.jp 受付電話番号:0120-981-928(携帯電話・PHS・公衆電話からはご利用いただけません) 受付時間:9:00~18:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業) |
第4条(レンタル契約の成立及び終了) 4.前項にかかわらず、第6条のレンタル料金の発生時期は、次の各号のうちいずれか早い日とします。 (1)BBTVサービスの加入契約の成立日の属する月の翌月1日とします。 (2)別途会員に通知する「ご利用設定完了日」の7日後が属する月の翌月1日(「ご利用設定完了日」とは、会員がBBTVサービスを利用可能な状態にするビー・ビー・ケーブル株式会社のシステム登録作業が完了した日をいいます) 第12条(個人情報等の保護) 「個人情報保護のための行動指針」(第7項のみ抜粋) 個人情報の収集、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。 (1) 当該個人情報の利用目的 〔1〕お客様からのお問い合わせへの対応、当社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のお客様サポート 〔2〕課金計算 〔3〕料金請求 〔4〕マーケティング調査および分析 〔5〕当社および他社の商品、サービスおよびキャンペーンのご案内等 〔6〕電気通信サービスの提供に必要な東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)ならびに日本テレコム株式会社など協定事業者との相互接続に必要な業務、および、かかる業務の遂行のため、当該協定事業者に対し当該個人情報を提供すること 〔7〕情報通信業界の発展によって顧客サービス向上に寄与するための情報提供をお知らせする通知 〔8〕その他、電気通信サービスの提供に必要な業務 尚、上記以外の目的で当該個人情報を利用させていただく場合は、その都度、その利用目的を明確にし、お客様から事前の同意をいただきます。 (2) 共同利用 個人情報を以下の内容で共同利用します。 a. 当社と共同利用する者 〔1〕当社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔2〕BBテクノロジー株式会社 〔3〕日本テレコム株式会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔4〕日本テレコム株式会社のグループ会社(詳細はURLをご覧ください。) 〔5〕BBモデムレンタル有限会社(詳細はURLをご覧ください。) b.共同利用する個人情報 氏名、住所、電話番号、E-Mailアドレス、カスタマーID等、お申込時ならびにサービス提供中に、当社がお客様に関して取得する全ての個人情報(但し、当該提供が通信の秘密に抵触する場合は除く)。 c.共同利用の目的 〔1〕お客様からのお問い合わせへの対応、共同利用者のサービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のお客様サポート 〔2〕課金計算 〔3〕料金請求 〔4〕マーケティング調査および分析 〔5〕当社および他社の商品、サービスおよびキャンペーンのご案内等 〔6〕情報通信業界の発展および顧客サービス向上に寄与する情報提供をお知らせする通知 d.共同利用される個人情報保護管理責任者 当社の情報セキュリティ管理責任者 (3) お客様が当社の電気通信サービスを受けるためには、当社のほかに、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)などの特定協定事業者とお客様との間で電気通信サービスの契約を締結する必要があります。 当社は、お客様の便宜のため、もしくは特定協定事業者との取り決めにより、お客様から協定事業者への契約手続き、代金支払いその他の手続き等について、これを代行する等の業務を自ら行う場合があります。 この場合の契約手続き、代金支払いその他の手続き等に必要なお客様の情報の通知を、協定事業者より当社が受けることがあります。 2.通信履歴、通話履歴、発信者情報等の通信の秘密に関わる情報については、電気通信事業法第4条その他の関連規定およびガイドラインに従い、適切に取り扱います。 3.当社社員の個人情報を収集する場合の利用目的は、収集の都度、利用目的を明確にします。 4.当社取引先などの電気通信サービスに関わるお客様以外の個人情報を収集する場合の利用目的は、収集の都度、利用目的を明確にします。 5.当社がお客様より取得した個人情報の利用目的の通知または開示若しくは訂正等をご本人様から求められた場合につきましては、書面にて回答します(ただし、ご本人様の同意を得られた場合は、当該方法で回答します)。尚、当該回答をする際、実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を頂戴する場合があります。 6.ご本人様による、当社がお客様より取得した個人情報の開示若しくは訂正等に関するお問合せ、および当該個人情報の取扱いに関する苦情のお申出は下記の連絡先までお願いします。 E‐Mail:privacy@ybb-support.jp 受付電話番号:0120-981-928(携帯電話・PHS・公衆電話からはご利用いただけません) 受付時間:9:00~18:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業) |