お知らせ 2023年

MSCI ESG格付けにおいて最高評価の「AAA」を獲得

2023年11月14日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、世界的なESGの評価指標である「MSCI ESG RATINGS」(以下「MSCI ESG格付け」)において、2023年5月に最高評価の「AAA」を獲得しました。

MSCI ESG RATINGS

MSCI ESG格付けは、米国のMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル社)が、日本を含む世界の主要23カ国の企業を対象に、環境・社会・ガバナンスのリスクをどの程度管理できているかを分析して7段階で評価するESGの世界的な評価指標です。2023年6月時点で、国内の組入企業は242社で、そのうち35社が「AAA」を獲得しています。

ソフトバンクは、2022年度に「AA」の評価を受けましたが、2023年度は「人的資本/労務管理」および「プライバシー&セキュリティ」の項目が高く評価され、今回初めて最高評価の「AAA」を獲得しました。

ソフトバンクは「すべてのモノ、情報、心がつながる世の中を」をコンセプトに掲げ、取り組むべき六つのマテリアリティ(重要課題)を定めています。情報・テクノロジー領域でビジネスを推進していくことで、社会や人々の課題を解決することを目指し、企業価値の向上を図ります。

[注]
  1. 評価を獲得した時期などを修正しました。(2023年12月11日)
  • MSCI ESG RATINGS名称とロゴは、MSCIまたはその関係会社の商標またはサービスマークです。