SBIホールディングス株式会社

柔軟性と堅牢性は両立できるか――クラウド化を阻むセキュリティ対策 SBIの挑戦に学ぶ、AWS移行の勝ち筋とは

SBIホールディングス株式会社

課題
ITインフラのクラウド化

業界
金融

組織の規模
5,001人以上

導入サービス
Amazon Web Servies
MSPサービス

一昔前まで“一大チャレンジ”だった社内システムのクラウド移行は、そのハードルが下がり続けている。大手クラウドベンダーがさまざまなサービスを用意し、それに合わせてSIerが柔軟なサポートを提供。個別ニーズに特化したクラウドサービスも多数登場しており、いまやコスト削減や働き方改革といった個々の課題解決を狙ってクラウド化に取り組む企業も多い。

パブリッククラウドは仮想サーバや仮想ネットワークを簡単に構築できる一方で、サイバーセキュリティ対策やシステム間の接続に手間取ることもある。そんなときに誰を頼って相談すればよいか分からないと、企業の取り組みが立ち行かなくなってしまう。

こうした課題を一つずつ乗り越え、クラウド活用で企業の進化を加速させようと挑戦しているのがSBIホールディングスだ。SBIグループの各種システムを「Amazon Web Services」(AWS)に移行すべく、技術面のサポートを担うソフトバンクと二人三脚で移行プロジェクトを精力的に推進している。今回は、その挑戦を追いながらAWS移行の勝ち筋を探る。

  • この事例はITmedia NEWSに掲載されたコンテンツを再構成したものです。

事例の続きはPDFダウンロードにてお読みいただけます

導入のポイントやお客さまの声など、続きはPDFでご覧ください

  • 掲載内容は2022年5月現在のものです。

導入事例のサービスに関するご相談はこちらからお問い合わせください