ショップで機種変更の場合

新規ご契約に関するお問い合わせ

ご来店前の準備

必要な費用

機種変更および契約変更時には下記の費用が必要となります。

  • 3Gと4G/4G LTEとの変更(契約変更):3,500円※1

    同世代の変更(機種変更):3,500円※1

    +
  • 携帯電話標準セットのお買い上げ代金※2

  • ※1USIMカードの再発行が必要な場合は、USIMカードの再発行手数料として3,500円を初回ご利用料金ご請求時に合算請求いたします。
  • ※2携帯電話標準セット(携帯電話機本体+付属品キット)
  • 2009年4月1日以降に割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約をお申し込みされたお客さまへ
    割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約をお申し込みされたお客さまにおきまして、割賦代金の支払いが滞った場合、個人信用情報機関に滞納や未払状況を登録させていただく場合がございます。
    • 回線契約解約後も電話料金とは別に割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約に基づく月々の割賦代金の支払いは発生いたします。

必要な書類

お申し込みの際は、下記の書類をご用意ください。
また、携帯電話機を割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約でご購入の場合は、法人印もご用意ください。

導入企業さまの書類 ご来店者さまの本人確認書類 ご来店者さまの在籍確認書類
  • ※1携帯電話機を割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約でご購入の場合は、必須です。
  • ※2マイナンバーの通知カードは本人確認書類として受付できません。
  • コピーさせていただいた書類については、ご契約者ご本人であることの確認目的以外には使用いたしません。
  • ご契約の際、預託金(1契約につき10万円以内・無利子)をお預かりする場合があります。なお、ご契約の解除により預託金を返還させていただく際、お支払いいただく料金がある場合は、それに充当させていただきます。
  • お申し込み内容により、表記以外、もしくは表記内で複数の証明書類をご用意いただく場合があります。あらかじめご了承ください。
  • いただいた証明書類について、発行元に内容の確認をとらせていただく場合があります。
  • 契約申込書のご記入内容(氏名、住所、連絡先など)に虚偽の記入があった場合、または契約申込書のご記入内容の不備などにより当社からの請求書などの郵便物が届かない場合は、ご利用の停止およびご契約の解除をさせていただく場合があります。
  • ご記入いただいた連絡先、もしくはご契約先に、ご確認の連絡をとらせていただく場合があります。
  • お申し込みから口座振替手続き完了まで、約1~2ヵ月かかります。その間はお手数ですが、請求書添付の振込用紙にて、請求書裏面記載の金融機関またはコンビニエンスストア、郵便局の窓口でお支払いください。
  • 当社では、窃盗(盗難)や詐欺などの犯罪行為その他法令に違反する行為(携帯電話不正利用防止法違反、文書偽造など)により不正に取得された携帯電話機/データ通信端末、または代金債務(立て替え払いによる分割支払金債務を含む)の履行がなされていないもしくはそのおそれが高い携帯電話機/データ通信端末を用いた3G通信サービス/4G LTE/4G通信サービスの利用を制限させていただくことがあります。
  • 審査内容により、3G通信サービス契約/4G LTE/4G通信サービス契約および割賦購入契約、または個別信用購入あっせん契約をお受けできない場合があります。
  • 割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約は3G通信サービス契約/4G LTE/4G通信サービス契約1契約あたり3契約までに限ります。なお、割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約が3契約未満であっても審査内容により新たな割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約のお申し込みをお受けできない場合があります。
  • 使用者の情報を確認するため、任意で使用者情報(氏名・性別・生年月日)を提供いただきますようご協力お願いいたします。
  • 表記内容は2012年11月9日現在のものです。内容については変更する場合があります。