Meet Our Team
研究員を知る

Meet Our Team
研究員を知る

  • #自動運転

榎本 光洋

  • プロフィール
    2020年ソフトバンク株式会社へ入社。入社からこれまで、V2X(Vehicle to Everything)および自動運転に関する研究に従事。
  • 研究分野
    • 5G SA(Stand Alone)/セルラーV2Xを活用した歩行者とクルマによる事故低減システムの技術検証
    • V2X関連プロジェクトの事前検証の場としての自動運転環境の構築
    • 処理実体を意識しない省電力自動運転システムの開発
  • 主な実績
  • 学生時の研究内容・実績

    ■ 論文

    • End-to-End深層学習を用いた人追従ロボットの開発
    • 第20回計測自動制御学会制御部門大会 講演論文集,2A5-03 (2019)

    ■ RoboCup世界大会での実績

    • RoboCup2016 Leipzig Germany @Home Open Platform 8位
    • RoboCup 2017 Nagoya Japan @Home Open Platform 9位
    • RoboCup 2018 Montreal Canada @Home Open Platform 5位
  • 趣味・休日の過ごし方
    技術を使って遊んでいることが多いです。
    最近はAIが自由に生活できる空間を作りました。そこにさまざまな形状のモデルを投下して、おのおのが学習で獲得する動きや自然淘汰の流れを観察して遊んでいます。
    他には家庭用掃除ロボットに自前のセンサーを取り付けて、床に落ちている物を押して運ぶ機能を追加するなど、家電を改造するのも好きです。
  • 出身・育ち
    出身:東京都中野区
    育ち:兵庫県神戸市
  • 研究で大切にしていること
    今作っている自動運転のシステムでは、短いスパンでシステムを作って動かし、筋が悪い部分は撤退、良いところは継続して次のステップへ進めています。やらないことを早期に決めてリソースを集中し、ソフトバンクの"羅針盤"としてスピード感を持つことを大切にしています。