本人確認書類について
必要書類
個人のお客さま
有効期限内の(A)~(D)いずれかの書類が必要です。
ご送付いただく必要書類は、ご返却いたしませんのでご了承ください。
(A)運転免許証 裏面に住所が記載されている場合は裏面のコピーも必要 |
(B)パスポート 所持人記入欄は、裏表紙の内側にあります。氏名及び住所を記載してコピーして下さい |
(C)個人番号カード 個人番号カードは表面のみ送付してください。マイナンバー通知カードは受付不可です。 |
(D)身体障がい者手帳 顔写真・住所・氏名・生年月日の記載が必要です |
- ※本人確認書類と住所が異なる場合は以下1〜3いずれかが必要です。
いずれも発行後3ヶ月以内
1.住民票記載事項証明書 2.公共料金領収書 3.官公庁発行の印刷物
重要事項記載証明書に個人番号の記載がある場合は、個人番号を塗りつぶした状態で送付してください。
ご契約者が外国籍の方の場合
ご契約者が外国籍の方の場合は、下記のいずれか1点をご用意ください。
在留カード(または外国人登録証明書)+外国パスポート
- 顔写真・住所・氏名・生年月日が記載され、お申し込みの住所・氏名・生年月日と一致していること。
- 外国パスポートは、有効期限内のもの。
- 在留資格が「一般永住者」の方は、外国パスポートは不要です。
- 在留資格が「資格なし」の方はお申し込み受付できません。
- 在留期限が割賦契約期間に満たない場合は、割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約をお受けできない場合がございます。
特別永住者証明書
- 有効期限内のもの。
- 現住所の記載があるもの。
※記載住所が相違もしくは住所記載が無い場合は補助書類が必要です。
法人のお客さま
以下1〜2の書類すべてが必要となります。
ご送付いただく必要書類は、ご返却いたしませんのでご了承ください。
1 法人確認書類
以下A〜Cのいずれかの原本が必要です。
A 登記簿謄本、または登記簿抄本
B 印鑑登録証明書
C 現在事項証明書、または履歴事項証明書
- 発効日より2ヶ月以内のもの。
- お申し込みの法人名、住所、代表者名が一致していること。
- 全てのページをご送付下さい
2 ご担当者様確認書類
以下A、Bの両方が必要です。
A 社員証明書
ご担当者さまが社員である証明書として以下のいずれか
a 名刺(コピー不可) b 社員証のコピー
- 申し込みの法人名、担当者が一致している必要があります。
B 本人確認書類
ご担当者さまの本人確認書類
【個人のお客さま】の必要書類と同じものをご用意ください。
■商品お届け住所について
法人確認書類に記載の住所以外に商品を発送する場合には、公共料金領収書が必要です。
公共料金領収書は以下の項目を満たす必要があります。ご確認ください。
- 発行日から3ヵ月以内のもの
- 申込書の契約者法人名、送付先住所が確認できるもの
- 対象となる公共料金証明書:電気、ガス、水道、NHK受信料、NTTファイナンス、KDDI(メタルプラス / ADSL one)、
ソフトバンク発行のものにおける請求書または領収書。
必要書類の提出方法
下記のいずれかをお選びいただけます。
画像アップロード(個人契約でクレジットカード払いのみ)
- 本申し込み内容確認画面にて本人確認書類をアップロードしてください。
郵送キットのダウンロードに関して
郵送での送付方法
郵送いただく書類
- 申し込み確認書(1P 記入用) ※記入例を参考に必須項目の記入をお願いします
- 口座振替依頼書(口座振替選択の方) ※口座振替依頼書記入例(個人、法人)を確認のうえ、記入をお願いいたします
- 本人確認書類 ※台紙に添付いただき、送付をお願いいたします
- 口座確認書類 ※台紙に添付いただき、送付をお願いいたします
郵送方法
ダウンロードいただいた「郵送用封筒」は白色のA4用紙に印刷のうえ、ご利用をお願いいたします。
送付いただく書面は「申込書類の送付ガイド」「各記入例」を参考にご記入をお願いいたします。
「申し込み確認書」の本人確認書類のチェック項目等ご確認いただき書面の同梱漏れがない様、確認のうえ送付をお願いいたします。
必要書類のコピーに関して
- 拡大コピー(倍率:115%(B5→A4)程度)で設定してください。
- カラーの書類をコピーする際は、濃度を標準よりやや“薄め”でコピーしてください。
- 「コピーモード」は「写真」「写真/文字」を選択してください。
画像アップロードに関して
- 原本を撮影してください。
- カラー撮影及び文字が鮮明に読めるか確認ください。
- 3Mbyte以下の「JPG」または「PNG」で保存してください。