-
[迷惑メール対策]「電話番号メール」の受信許可・拒否設定方法を教えてください。
-
My SoftBankにログインし「メール管理」→「迷惑メール対策」から設定できます。
182人のかたの参考になっています。
電話番号を宛先として送受信する「S!メール(MMS)」「SMS」について、受信許可・拒否の設定ができます。
また、「SMS」の場合、電話番号以外の英数字についても拒否・許可できます。途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。
-
ケータイ/PHSからのみ許可の設定方法
My SoftBankへログイン
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「S!メール」をタップ
「ケータイ/PHSからのみ許可」の「変更する」をタップ
設定内容を確認し「変更する」をタップ
設定完了
- ※
-
電話番号メールの受信許可・拒否の設定方法
My SoftBankへログイン
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「SMS」をタップ
「電話番号メールの拒否・許可の設定」の「変更する」をタップ
設定したい項目をタップ
項目 動作 すべてを許可する 電話番号からのメール(SMS/MMS)をすべて「受信」 すべてを拒否する 電話番号からのメール(SMS/MMS)をすべて「拒否」 登録リストを拒否する ※ リストに登録している電話番号(SMS/MMS)または英数字(SMS)を「拒否」 登録リストのみ許可する ※ リストに登録している電話番号(SMS/MMS)または英数字(SMS)のみ「受信」 - ※
最大300件(11桁の電話番号150件、その他150件)までご登録できます。
「次へ」をタップ
- ※
画像は「登録リストを拒否する」を選択した場合を例としています。
「変更する」をタップ
「リストを追加する」をタップ
- ※
すでに登録リストに別の登録がある場合は「拒否・許可リストをみる」→「リストに追加する」をタップしてください。
電話番号またはメールアドレスなどを入力
- ※
半角英数字をご入力することもできます。
「次へ」をタップ
「電話番号または半角英数字」にある内容を確認の上、「追加する」をタップ
設定完了
- ※
-