-
電池パック(バッテリー)の交換方法を教えてください。
-
電池パック(バッテリー)の交換は、電池パック(バッテリー)を取り外せる機種・外せない機種により、交換方法・費用が異なります。
表示価格は税込です。
- ※
ご購入、修理ともにポイント(1ポイント=1円として換算)がご利用できます。
電池パックを取り外せる機種
電池パック価格は、オンラインショップから機種やカテゴリを選択していくとご確認できます。「※ 現在該当する商品はありません。」と表示された場合は内蔵電池のため、以下「iPhone など電池パックを取り外せない機種(バッテリーが本体に内蔵)」の場合をご確認ください。
購入 オプション品(付属品)として、ソフトバンクショップ/オンラインショップでご購入できます。 電池パック無料サービス 「あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)」、「スーパー安心パック」にご加入、1年以上ご利用の場合は無料です。※ - ※
「電池パック無料サービス」には適用条件があります。
iPhone など電池パックを取り外せない機種(バッテリーが本体に内蔵)
修理対応 修理対応として、電池(バッテリー)交換ができます。
iPhone/iPad
交換費用・受付窓口について詳しくはこちらをご確認ください。
スマートフォン/ケータイ(ガラケー)/タブレット
ソフトバンクショップ/オンライン修理受付で受け付けます。費用については受け付け時にご確認ください。内蔵型バッテリー交換修理
割引サービス「あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)※」にご加入、1年以上ご利用の場合は割引します。 -
※2018年2月28日(水)をもちまして、4G スマートフォン向けの「あんしん保証パック」の新規受付は終了しました。
ご参考
電池パックは、ご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上に問題はありません。
- ※